「立命館大学人文科学研究所紀要No.113」 (2018年1月)
目次
小特集 東アジア間文化現象学会議
![]() |
巻頭言 | 谷 徹 | (1) |
![]() |
現象学的倫理学における基本的問題 | 倪 梁康 (訳:廖 欽彬) |
(3) |
![]() |
〈非同一的なもの〉としての文化 ― アドルノの文化概念における間文化性と非同一性 ― |
青柳 雅文 | (29) |
![]() |
自我には延長があるのか ― イゾ・ケルンの「寂静意識」との関連において ― |
方 向紅 (訳:廖 欽彬) |
(45) |
![]() |
内在化した羞恥感情と自律的な羞恥感情の倫理学 | 張 偉 (訳:廖 欽彬) |
(63) |
![]() |
反哲学と東アジアの哲学 木田元における言語と自然 | 加國 尚志 | (83) |
![]() |
田辺元の歴史哲学 ― 大森荘蔵の時間論との比較 ― |
廖 欽彬 | (99) |