![]() |
|
![]() New!! ●新潟県中越沖地震により被害に遭われた方の相談受付 7月16日に発生した地震による被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、一日も早い復興をお祈りいたします。今回の災害により、家計が急変し、修学に支障をきたすことが予想される場合は、相談を受け付けておりますので、下記所属キャンパス学生オフィスへお越しいただくか、お電話でご相談ください。 【相談・連絡先】 ◎衣笠キャンパス所属学部・大学院・法務研究科・公務研究科 学生オフィス(衣笠) 研心館2F 9:00〜18:30(昼休み11:30〜12:30) TEL:075-465-8168 ◎びわこ・くさつキャンパス所属学部・大学院・経営管理研究科 学生オフィス(BKC) セントラルアーク1F 9:00〜17:30(昼休み11:45〜12:45)TEL:077-561-2854 ●大雨により被害に遭われた方の相談受付 New!! ●2007年度 日本学生支援機構第二種奨学金(追加採用)について ●2008年度日本学生支援機構奨学金(第二種・海外)予約採用について ●日本学生支援機構第二種奨学金(短期留学)の募集について ●2007年度秋季 立命館大学経済援助奨学金(次年度予約採用)の募集延期について 上記奨学金の募集日程を変更しました。 募集要項の配布時期は10月初旬にお知らせします。詳細は、決まり次第案内しますので、学生オフィス掲示板・各学部掲示板・ホームページ・メールマガジンで確認してください。 ●立命館大学 社会人学生修学奨励金の募集について 社会人入学試験、社会人編入学試験で入学された方で、経済的に困難な中で働きながら学び、かつ優れた学業成績を修めている方を励ます奨励金の募集を7月20日から行っています。該当される方は、各キャンパス学生オフィスで出願書類を入手してください。 出願資格・募集要項など詳細はこちら。 ●日本学生支援機構奨学金のホームページはこちら ![]() ●本学関係者を装う電話にご注意ください! 最近、本学の事務室を装った者から、「大学からの通知を送付する際に必要となるので住所を確認したい」、「進路や携帯電話番号を教えてほしい」などの電話が保護者の方にありました。 本学の事務室からは、そのような電話は一切行っておりませんので、連絡先などを伝えることのないようご注意ください。 詳細はこちら ●2007年度のシャトルバス運行スケジュールを更新しました <2007年度運行について> @利用者が多い開講期間中(一部除く)の火曜日・水曜日について、第6便を増車します。 A利用者が少ない7月・3月について、運行スケジュールの見直しを行いました。 詳細はこちら ●学生を狙った投資話に注意! 「被害に遭った」 「勧誘されたことがある」という方は、各キャンパスの学生オフィスに相談してください。京都市市民生活センターの注意喚起文はこちら ご相談は、学生オフィス衣笠<研心館2階> Tel : 075-465-8167 学生オフィスBKC<セントラルアーク1階> Tel : 077-561-2854 ●悪徳商法に注意! 最近、このような勧誘を受けたことはありませんか? 詳しくはこちら。 |
![]() |
●2007年7月31日 奨学金情報 更新 |