村中 なる美
2018.04.06
2011年度 実写ゼミ 卒業
株式会社ティー・ワイ・オー
東京都 在住
今なにやってるの?
広告の制作会社に勤めており、上京して今年の4月で7年目になりますが、今はTV-CMやwebムービーの企画や演出をしています。この仕事は、いくつもの企画が同時進行していて、常に新しい刺激を受けますね。クライアントとの打ち合わせから企画を考え、演出を練った後に撮影してと、やっとの思いで1本の作品が終わりますが、そこに達成感を感じています。とは言っても、企画出しに追われる毎日です。しかも、驚くほど常に比較され競争しなくちゃいけなく、それがたまらなく大変な日々もありますが、素敵な同僚や上司と共に仕事を楽しんでいますよ!
休みの日はなにしてるの?
休みの日は、習い事に行ったり、友達と遊んだりして過ごしています。たまには、自分でも恐ろしい程に寝て終わっちゃうこともありますが…。仕事に就いて7年目に入り、自分の時間を大切にしようと思い始めました。大人の時間を楽しんでいますよ。あとは旅行に行ったりもしますね。なんのかんので年に一回くらいは海外旅行に行けています。忙しい毎日ですが、たまには1週間くらい休みを頂き、なるべく外に出るようにしています。あと、旅行に行くたびに英語がしゃべれたらなぁと思いますね。これから休日には英会話を始めようかと計画中です。
大学生の時はどうしてたっけ?
パッと思いつくのは、充光館、山田塾、白梅町、藤岡先生、英語の再履…ですかね。でも、やっぱり一番の思い出は「山田塾」こと「京都太秦物語」のインターンシップです。脚本から制作まで、山田洋次監督に学べたことはとてもラッキーで贅沢だったと思います。また、その時のメンバーがいま活躍していることを聞いたりするのも嬉しいです。シナリオのネタ探しに通った大映通り商店街のお豆腐屋さん、元気でしょうかね。お腹を空かせたわたしに、よく食べ物をくれたことが思い出されます。
これからの目標ってある?
もっともっと、がんばりたいと思っています。今の仕事に就いて今年の4月で7年目。良くも悪くも仕事に慣れ始めている年頃です。初心を忘れず、自分はもちろんですが関わったスタッフの皆さんも、代理店さんも、クライアントさんも、その映像を見たひとも、みんながいいね!となるような、そんな仕事ができるようにがんばります。とりあえず失敗を恐れずにTV-CM以外も、言ってしまえば映像以外の分野にも挑戦していければなあと思っています。その気持ちを忘れないことが、いまのわたしにとって大切だと感じていますね。まだまだ未熟で足りないことがたくさんありますが、それを一つずつ補って、素敵なプロフェッショナル達と肩を並べて歩けるように日々精進です。
最後に告知をどうぞ!
制作したショートフィルムやCMです。なにとぞ!!
https://www.youtube.com/watch?v=V6XHz7tqGVM
https://www.youtube.com/watch?v=Hl7uQJmSTc0
【本記事の転載は禁止いたします】
同窓会からのお知らせ
Follow @EizoDosokai