高大連携・キャリア教育

自らの力で、未来を選びとる人に

世界規模の変動の時代に生き抜くために、人間関係形成力、情報活用力、将来設計力、意思決定力、社会貢献力、国際理解力などを身につける必要があります。そのためにも、中学・高校時代に、将来の夢を発見し、その実現のために必要な基礎的力量を身につけることが求められています。「社会が求める力量とは」「高校時代につけるべき力とは」などの幅広い視点から進路指導を展開しています。

高大連携カリキュラム

高大連携カリキュラム

立命館大学、立命館アジア太平洋大学と連携した授業を用意しています。大学のキャンパスで最先端の研究設備にふれ、大学レベルの講義を経験。早期から将来につながる専門性を育みます。

詳しく見る

キャリア講座

キャリア講座

高校1年次にキャリアガイダンスを開始。各界で活躍する人へのインタビューなどの進路研究や、本校OB、本校保護者(キャリアアドバイザー)他、様々な方の講演会も実施します。

詳しく見る