中学1年2年(セカンド後期)

中学1年2年(セカンド後期)

少人数制・週6日授業

少人数制・週6日授業

1クラス30名を基本として、丁寧な学習指導を行います。土曜日を含めた週6日、 35~36時間(50分授業)で、十分な授業時間を確保。基礎学力を育み、応用力をつけるための土台をつくります。

デイリーラーニング・目標設定・朝の読書

デイリーラーニング・目標設定・朝の読書

学ぶ習慣と学ぶ意欲を大切にします。自立した学習姿勢、「読む・書く・考える」時間の定着を図ります。学習目標・計画点検など、主体的な学校生活が送れるよう「ミルマンノート」による目標設定の取り組みを進めています。

自主自立へのステップアップ

自主自立へのステップアップ

中学1年次に郡上合宿、2年次に沖縄平和学習など、学校行事の取り組みを通して、仲間づくりや自律・自立の心を育みます。文化祭、体育祭、球技大会、合唱コンクールなど、生徒自身の企画運営により、達成感が大きな自信を育てます。

カリキュラム表

▼ クリックで拡大

カリキュラム表