第1回役員会・第1回総務委員会・第1回同窓会委員会を開催しました!!
清和会会員各位
2014年、母校にとっては深草から長岡京へ移転の大きな転機となり、清和会としても「ありがとう深草」の支援や第103期総会のオプションプログラムとして実施した新キャンパスツアーなど、母校とより強いスクラムを組んだ1年でした。その2014年もいよいよ師走半ばの声を聞くようになりました、皆さま方はいかがお過ごしでしょうか?
さて少し遅れましたが、12月6日(土)レストラン菊水にて開催されました「役員会」「総務委員会」「同窓会委員会」についてご報告させていただきます。第104期としての初めての集いであり、約50名が参加されました。
◆議題1;総務委員会における当面する課題について
委員の増員も含めて、企画を積極的に進めていくことで確認。
◆議題2;第103期総会・懇親会の総括について
当番学年会幹事:大崎智之代表から、責任を果たせたお礼と収支決算や参加状況などについての説明があり、引き続き次年度に向けて応援を続けると決意が述べられた。
◆議題3;第104期総会・大懇親会の企画(骨子案)について
第104期当番学年会幹事の辻井升雲さん・藤井千亜紀さんの両代表(平成3年卒)から現段階の企画案について説明があった。男女共学1期生として、より多くの女性参加が実現できるような企画準備を進めていきたいとの力強い表明があった。
なお、総会の詳細については、2月に開催予定の常任幹事会・幹事会にて決定されます。
第103期の総括も終わり、いよいよ第104期総会・懇親会への本格的スタートをきりました。来年は2015年10月31日(土)開催予定で提案されています。皆さま方のご支援をよろしくお願い致します。
「第103期総会・懇親会では、幹事学年前後三年間の参加者を除けば昭和26年卒業で今年82歳になられる皆さんが最多18名の参加でした。戦後の混乱期に北大路学舎で青春時代を過ごされた大先輩方で、もう恩師もおられなくなっていますが、今だ変わらない熱い母校愛と友情に感動させられました。来年の総会では多くの皆さんとお会いできることを楽しみにしております。 (清和会副会長:西田俊博)」
2014年12月10日
立命館清和会副会長:西田俊博&事務局:武田
2014年、母校にとっては深草から長岡京へ移転の大きな転機となり、清和会としても「ありがとう深草」の支援や第103期総会のオプションプログラムとして実施した新キャンパスツアーなど、母校とより強いスクラムを組んだ1年でした。その2014年もいよいよ師走半ばの声を聞くようになりました、皆さま方はいかがお過ごしでしょうか?
さて少し遅れましたが、12月6日(土)レストラン菊水にて開催されました「役員会」「総務委員会」「同窓会委員会」についてご報告させていただきます。第104期としての初めての集いであり、約50名が参加されました。
◆議題1;総務委員会における当面する課題について
委員の増員も含めて、企画を積極的に進めていくことで確認。
◆議題2;第103期総会・懇親会の総括について
当番学年会幹事:大崎智之代表から、責任を果たせたお礼と収支決算や参加状況などについての説明があり、引き続き次年度に向けて応援を続けると決意が述べられた。
◆議題3;第104期総会・大懇親会の企画(骨子案)について
第104期当番学年会幹事の辻井升雲さん・藤井千亜紀さんの両代表(平成3年卒)から現段階の企画案について説明があった。男女共学1期生として、より多くの女性参加が実現できるような企画準備を進めていきたいとの力強い表明があった。
なお、総会の詳細については、2月に開催予定の常任幹事会・幹事会にて決定されます。
第103期の総括も終わり、いよいよ第104期総会・懇親会への本格的スタートをきりました。来年は2015年10月31日(土)開催予定で提案されています。皆さま方のご支援をよろしくお願い致します。
「第103期総会・懇親会では、幹事学年前後三年間の参加者を除けば昭和26年卒業で今年82歳になられる皆さんが最多18名の参加でした。戦後の混乱期に北大路学舎で青春時代を過ごされた大先輩方で、もう恩師もおられなくなっていますが、今だ変わらない熱い母校愛と友情に感動させられました。来年の総会では多くの皆さんとお会いできることを楽しみにしております。 (清和会副会長:西田俊博)」
2014年12月10日
立命館清和会副会長:西田俊博&事務局:武田