インフォメーション&イベント情報

一覧ページへ

第105期総会・懇親会に向かってスタート!

105期総会・懇親会開催に向けてスタート!

 26日(土)午前11時から「レストラン菊水」にて立命館清和会(第105期)「第1回役員会」「第2回総務委員会」が開催されました。第104期総会・懇親会総括会&第105期総会・懇親会キックオフ会を兼ねた内容で、40名の皆さんが参集されました。主な議題と内容は以下のとおりです。

  議題1:新会員入会記念について

    今年度の卒業生から記念品を単年度発注として高校生のみに贈ることになっていたが、今回は「ステンレスサーモボトル」で色を変更し、ロゴも少し大きくすることを承認された。

  議題2:中学校・高等学校創立110周年/小学校創立10周年記念事業について

    今年度、清和会では母校の各種周年事業にかかる費用を「母校の周年記念事業支援金」として補助(学校と折半)することが確認されている。今回は、「レゴによるロゴマーク壁画」で、見る角度によって画面が異なるしくみになっている。小学校、中学校、高等学校の各クラスで作製した81枚を合体して完成させている。31日には高校卒業式に展示し、小学校の卒業式には北大路へ。そして、その後は長岡京キャンパスへ移して常設とされる。

  議題3:第104期総会・懇親会の総括について

    今年の総会・懇親会には約650名の会員が参加された。特筆されるのは、初めて深草世代の参加者が北大路世代を超えたということと、女性の参加者が全体の10%を超えたということ。新しい清和会に向かっての歴史的な一歩となった。当番代表の藤井千亜紀さんは、大きな肩の荷が下りて、終始笑顔の報告だった。

  議題4:第105期総会・懇親会の企画(骨子案)について

    平成4年卒業の当番学年代表の齋藤周平さんと木村豊さんから説明。2016年度の総会は、1119日(土)にウェスティン都ホテル京都で開催される。キャッチフレーズは「清和会で再会、全学年の大縁会!」。319日(土)の常任幹事会・幹事会で内容を決定して、4月上旬の「遊目」に掲載して発送、その後のホームページやフェイスブックにも投稿して会員に伝えることになる。

 

これらの協議を終えたあと、懇親会に移りました。齋藤茂副会長の発声による乾杯に始まり、和やかに時間を過ごしました。後半では4学年にわたる学年会の皆さんの自己紹介や挨拶を交え、佐竹力総副会長の挨拶でお開きとなりました。

  (報告:副会長  西田 俊博)