ニュース
関西電気化学研究会にて作花さんが2022年度関西電気化学奨励賞を受賞!!
2022年12月10日(土)にオンライン形式で開催された2022年第3回関西電気化学研究会にて、前期課程2回生の作花 勇也さん(無機電気化学研究室、指導教員:折笠 有基教授)が2022年度関西電気化学奨励賞を受賞しました。発表内容は「オペランドX線コンピューター断層撮影法による全固体電池シリコン負極の膨張収縮に関する形態学的解析」です。作花さんは、実用化が期待される全固体電池で、材料が変化する様子をX線により観測した結果を報告しました。その定量的な解析手法が電池設計の指針確立に貢献できると期待されます。
この度は、関西電気化学奨励賞を頂き、大変光栄に思います。同時に、身の引き締まる思いです。受賞に際しまして、日頃からご指導を賜りました、折笠有基先生、鐘承超先生をはじめ、切磋琢磨しながらお互いを高め合っている無機電気化学研究室の皆様に厚く御礼申し上げます。今後とも、表彰の栄誉に恥じぬよう精一杯尽力してまいります。
作花さん、受賞おめでとうございます!