東 佳史
東 佳史特別任用教授
専門分野
国際開発学・東南アジア地域研究(特に勤務地であったインドネシア カンボジアと東チモール)・平和研究・人口学
プロフィール
専門分野:国際開発学、東南アジア地域研究(特に勤務地であったインドネシア、カンボジアと東チモール)、平和研究、人口学。
最終学位: 豪州フリンダース大学院社会科学研究専攻(Ph.D. in Development Studies (Social Sciences)
職歴:現地NGO、国際NGO、JICA在外事務所を経て、国連平和維持局(DPKO)上級職員。
最終学位: 豪州フリンダース大学院社会科学研究専攻(Ph.D. in Development Studies (Social Sciences)
職歴:現地NGO、国際NGO、JICA在外事務所を経て、国連平和維持局(DPKO)上級職員。
研究・教育
LIPI (インドネシア科学院、人口・労働力部)客員研究員、オーストラリア国立大学社会科学院人口学研究科客員研究員を経て国立大学法人茨城大学人文学部准教授。2013年度より本学政策科学部教授。
メッセージ
批判的および論理的に物事を見ること(Critical Thinking)は政策科学には欠かません。その為、知識偏重型の座学を出来るだけ避け、新聞の時事・社会・経済・政治問題を扱い全員に自からの問題意識で積極的に発表し議論する事を求めます。その発表と双方向の議論を通して英語圏の大学で経験するCritical Thinkingを徐々に身に着ける事を目的とします。
キーワード
国際開発、東南アジア地域研究、インドネシア、カンボジア、東チモール、紛争、平和構築、国連