新型コロナウイルス感染症と診断された方、濃厚接触者の方へ

  1. 新型コロナウイルス感染症と診断された方、濃厚接触者の方へ

新型コロナウイルス感染症と診断された、または濃厚接触者であると連絡があった場合、本学への報告は以下の通りにお願いいたします。

学内手続き一覧はこちら

お問合せ対応時間 平日9:30~17:00  ※夜間や土日祝日は対応できませんのでご了承ください。


新型コロナウイルス感染症と診断された方

① 下記の「新型コロナウイルス感染報告書」をクリックし、質問に回答後、「送信」を押してください。
回答した内容が保健センターへ報告されます。

新型コロナウイルス感染報告書
■立命館大学 学生用「新型コロナウイルス感染報告書」
■立命館大学 教職員用「新型コロナウイルス感染報告書」
■その他の方用「新型コロナウイルス感染報告書」

2022年9月7日より、コロナ陽性者の療養期間が10日から7日に変更されました。しかし、「症状がある方は10日間、無症状の方は7日間、感染リスクが残存する」ことから、自身による検温、高齢者等重症化リスクのある方との接触や感染リスクの高い行動を控えていただく等、自主的な感染予防行動の徹底をお願いします。

※上記フォームより回答が送信できない場合は、下記までご連絡ください。

<保健センター電話受付時間 9:30~17:00>
 衣笠保健センター 075-465-8231 (朱雀所属の方は衣笠まで)
 BKC保健センター 077-561-2635
 OIC保健センター 072-665-2110

② 課外⾃主活動団体に所属されている⽅は、ご本⼈もしくは団体の代表・主務等から学⽣オフィス(体育会に所属されている⽅はスポーツ強化センター《mail:bkcsport@st.ritsumei.ac.jp》)にもformsで報告した内容を担当者に速やかにお知らせください。国際寮に居住している方は国際教育センターにもformsで報告した内容を担当者に速やかにお知らせください。
共有の手順 iPhoneの場合はこちら
共有の手順 Androidの場合はこちら 


③ 学生は下記ページを確認の上、授業配慮を申請する。

立命館大学 学び支援サイト

新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になった方

①  下記の「濃厚接触者報告フォーム」をクリックし、質問に回答後、「送信」を押してください。
回答した内容が保健管理センターへ報告されます。

濃厚接触者の報告フォーム
■立命館大学 学生用「濃厚接触者報告書」
■立命館大学 教職員用「濃厚接触者報告書」
■その他の方用「濃厚接触者報告書」


※上記フォームより回答が送信できない場合は、下記までご連絡ください。
<保健センター電話受付時間 9:30~17:00>
衣笠保健センター 075-465-8231 (朱雀所属の方は衣笠まで)
BKC保健センター 077-561-2635
OIC保健センター 072-665-2110

② 学生は下記ページを確認の上、授業配慮を申請する。

立命館大学 学び支援サイト