Event & News
2013
講演会 11月1日 |
Dr. Bo Albinsson (チャルマース工科大学・教授) |
超分子創製化学セミナー(第48回) 10月23日 |
Dr. Ayyappanpillai Ajayaghosh (CSIR Outstanding Scientist at the National Institute for Interdisciplinary Science and Technology (India)・CSIR Outstanding Scientist) |
超分子創製化学セミナー(第46,47回) 10月7日 |
沼田 宗典 博士(京都府立大学大学院生命環境科学研究科・准教授) Dr. Mark J. MacLachlan (ブリティッシュコロンビア大学・教授) |
関西5研究室合同研究会(第5回) 9月8-10日 |
グリーンピア三木(兵庫)において、関西5研究室合同研究会を行いました。 |
前田大光准教授が平成25年度(第9回)野副記念奨励賞を受賞しました。 |
2012
超分子創製化学セミナー(第44,45回) 3月13日 |
櫻井 庸明 博士(大阪大学大学院工学研究科・特任研究員) 齊藤 尚平 博士(名古屋大学物質科学国際研究センター・助教) |
超分子創製化学セミナー(第43回) 12月19日 |
Dr. Amar H. Flood. (インディアナ大学・准教授) |
滋賀・賤ヶ岳にて秋のレクリエーションを行いました。 |
前田大光准教授がChemical CommunicationsのEditorial Advisory Board(2012年10月〜)の指名を受けました。 |
9月19-21日、第23回基礎有機化学討論会(京都テルサ)において、白井智大(M2)が発表タイトル"放射状レセプター多量体からなるアニオン駆動型分子集合体の創製"でポスター賞を受賞しました。 |
関西5研究室合同研究会(第4回) 9月2-4日 |
京都府立ゼミナールハウス(京都)において、関西5研究室合同研究会を行いました。 |
超分子創製化学セミナー(第42回) 8月6日 |
山中 正道 博士(静岡大学理学部化学科・准教授) |
前田大光准教授がSPP/JPP Award in 2012を受賞しました。 |
超分子創製化学セミナー(第41回) 6月28日 |
Dr. Pavel Anzenbacher. Jr. (ボーリンググリーン大学・准教授) |
第8回国際研究集会 |
【討論主題】 |
超分子創製化学セミナー(第40回) 4月27日 |
関谷 亮 博士(東京大学院総合文化研究科・特任研究員) |
超分子創製化学セミナー(第37回) 10月25日 |
村中 厚哉 博士(理化学研究所 基幹研究所・副チームリーダー) |
超分子創製化学セミナー(第36回) 9月20日 |
Dr. Guido Clever(ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲン・ジュニア プロフェッサー) |
超分子創製化学セミナー(第35回) 9月12日 |
藤原 哲晶 博士 (京都大学大学院工学研究科・助教) |
関西5研究室合同研究会(第3回) 9月5-7日 |
グリーンピア三木(兵庫)において、関西5研究室合同研究会を行いました。 |
超分子創製化学セミナー(第34回) 8月1日 |
松尾 豊 博士 (東京大学大学院理学系研究科・特任教授) |