【1994 年度企画展示】
●特別展:戦争と子どもたち

1、展示会
会期:1994年7月22日(金)〜8月10日(水)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール
主催:立命館大学国際平和ミュージアム
後援:京都市教育委員会
日本ユニセフ協会
2、講演会とシンポジウム「学童疎開を考える」
日時:1994年8月6日(土)
会場:立命館大学末川記念会館ホール
講師:山辺昌彦(立命館大学国際平和ミュージアム学芸員)
「学童疎開とは何だったのか」
問題提起:青木哲夫(豊島区立郷土資料館学芸員)
赤塚康雄(天理大学教授)

入場:6916名


●平和と長寿をねがう「中野信夫絵画展」

会期:1994年9月20日(火)〜9月25日(日)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール
主催:立命館大学

入場:530名


●特別展:731部隊展・京都

1、展示会
会期:1994年9月28日(水)〜10月11日(火)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール
主催:立命館大学国際平和ミュージアム
731部隊展全国実行委員会
2、オープニング・フォーラム
日時:1994年9月28日(水)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・ラウンジ
証言:小笠原明・田部伴之助(共に731部隊関係者)
3、講演会
日時:1994年10月4日(水)
会場:立命館大学末川記念会館ホール
講師:安斎育郎(立命館大学国際平和ミュージアム館長代理・国際関係学部教授)
「科学と人体実験―731部隊展によせて」

入場:3031名


●早崎治遺作展「早崎治の世界」―広告写真界の巨匠、母校に還る―

会期:1994年11月1日(火)〜11月11日(金)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール
主催:学校法人立命館

入場:897名


●特別展:戦争と文学―与謝野晶子とその時代―

1、展示会
会期:1994年11月26日(土)〜12月11日(日)
会場:立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール
主催:立命館大学国際平和ミュージアム
後援:京都市教育委員会
2、講演会
日時:1994年12月8日(木)
会場:立命館大学末川記念会館ホール
講師:上田 博(立命館大学文学部教授)「与謝野晶子の〈夢〉を見る」
木村一信(立命館大学文学部教授)「昭和期・日本の文学者たち」

入場:2021名

■感想文


ホームページへ戻る