戦争と子どもたち

会 期 | 1994年7月22日(金)~8月10日(水) |
---|---|
会 場 | 立命館大学国際平和ミュージアム・中野記念ホール |
主 催 | 立命館大学国際平和ミュージアム |
後 援 | 京都市教育委員会、日本ユニセフ協会 |
参観者 | 6,916人 |
講演会とシンポジウム「学童疎開を考える」
日 時 | 1994年8月6日(土) |
---|---|
会 場 | 立命館大学末川記念会館ホール |
講 師 | 山辺昌彦(立命館大学国際平和ミュージアム学芸員) 「学童疎開とは何だったのか」 |
問題提起 | 青木哲夫(豊島区立郷土資料館学芸員)、赤塚康雄(天理大学教授) |
参加者 | 200人 |