立命館大学国際平和ミュージアム下見見学会2011開催のお知らせです。
2011年7月26日(火)、27日(水)、8月18日(木)、19日(金)、23日(火)、24日(水)
            下見見学会を開催します。
          国際平和ミュージアムでは、2007年から毎年夏にミュージアムの下見見学会を開催しております。ミュージアム見学予約の有無に関わらず、気軽にご参加いただき、見学会での体験を通してミュージアム見学のイメージやその活用方法について学ぶ機会にしていただきたく、ご案内申し上げます。 
            2011年も下記の日程で開催致しますので、ご参加をお待ち申し上げております。
***************************************************************
【開催日】 2011年7月26日(火)、27日(水)、8月18日(木)、19日(金)、23日(火)、24日(水)
            ※誠に勝手ながら、都合により7月26日(火)の開催は中止となりました。
            
            恐れ入りますが、他の日程にてお申し込みをお願いいたします。
            当日ご来館いただきました場合は、自由見学となります。            
【開催時間】13:00~15:00 (開始10分前にはご着席ください)
【所要時間】120分
【料 金】無料
【対 象】小・中学校の先生方、ならびに教育関係者どなたでもご出席頂けます。
【内   容】
            平和講義体験                            30分
質疑応答 15分
展示見学(ボランティアガイドによる解説あり) 40分
収蔵品(もの資料)の紹介、教育教材としての活用 15分
見学受付・各種サービスのご案内・個別相談会 15分
※備  考※
            ・平和講義の体験では、安斎先生による小学校、中学校向けの「ミニ平和講義」を聞いていただきます。
            ・展示見学では、短時間でいくつかのコーナーをボランティアガイドの解説付きで、ご見学いただきます。
            ・収蔵品約4万点の中から、授業でお使いいただける「もの」資料を紹介します。貸出教材キットの説明もさせていただきます。
            ・ワークシートやガイドブック事前送付等、各種サービスに関しましても当方よりご案内し、相談会を実施します。 
            ***************************************************************          
【申込方法】
            7月より受付を開始いたします。
            下見見学会申込用紙をダウンロードいただき、必要事項をご記入のうえ、参加希望日の前日までにFAXまたはお電話にてお申し込み願います。
お問合せ先: TEL:075-465-8151 FAX:075-465-7899(担 当:藤田、榎原)
【2011.7.21.変更】













