夏休み親子企画
            「へいわ」ってなに??2013開催します
          
          
          7月26日(金)「へいわ」ってなに??2013 開催します♪
ミュージアムでは夏休み恒例の親子企画“「へいわ」ってなに??2013”を開催します。
            今年は、私たちの生活に身近な電気について、発電のしくみや節電方法について、大学生のお兄さん、
            お姉さんと一緒に考えてみましょう。
            皆さんぜひご参加ください♪♪
日 時:2013年7月26日(金)
            場 所:立命館大学国際平和ミュージアム
                2階 ミュージアム会議室・2階 常設展示室内
            対 象:小学生(中学生以上も可)・保護者
            参加費:小学生200円 中高生300円 大人400円
            (立命館附属小中学生の児童・生徒は参加費無料(IDカードの提示))
            持ち物:鉛筆、消しゴム 
※企画参加当日は9:30~16:30の間、終日ミュージアムを自由に見学することができます。
            定  員:50名
            申込締切:7月24日(水)《先着順》
            申込方法:お電話(075-465-8151) または FAX(075-465-7899)
            申込用紙ダウンロードはこちらです→ 
*******************スケジュール(予定)***************
            【 7月26日(金)】
            ★時間★ 10:00~12:00 
            (受付は9:30より開始) 
♡ モンテ・カセム 国際平和ミュージアム館長によるエネルギーのお話(30分)
          ♡ 京エコロジーセンターの方のワークショップに参加しよう(40分)
            ※みんなで力を合わせて電気を作ってみよう!
          ♡ 展示資料「さいころくん」を使って、大学生のお兄さん・お姉さんと一緒に
           電気やエネルギーについて考えよう(20分) 
          ♡ まとめ・参加証授与(15分)
スケジュールのダウンロードはこちらです→
            *********************************************
            
          













