トラベルクリニック受診方法について 印刷用PDFファイルを開く | |||
立命館保健センター 2016.5.13 | |||
![]() |
はじめに | ![]() |
|
海外留学・インターンシップ、海外出張などに際して必要な予防接種を以下の手順で実施します。ワクチン接種は原則として健康保険は適用されません。すべて自費となることをご承知ください。 | |||
![]() |
受診の際に準備するもの | ||
|
|||
![]() |
トラベルクリニックの流れ 受診パターンの例についてはこちらへ | ||
![]() |
母子手帳を持って窓口で予約を取ってください。 | ||
![]() |
|||
![]() |
渡航先で注意すべき疾病とその予防法、ワクチンの副作用、接種後の注意点などについて十分に説明し、ワクチン接種スケジュールを策定します。
|
||
![]() |
|||
![]() (予防接種計画) |
|
||
![]() |
|||
![]() |
|
||
![]() |
予防接種証明書の作成が必要な場合は、すべての接種が完了した日に証明書を作成します。 【証明書のお渡しは、翌日以降になります】 |
||
![]() |
トラベルクリニックで取り扱うワクチンと価格 | ||
ワクチンリストと価格表 | |||
ワクチン接種時の予診票 | |||
輸入ワクチンの使用に関する同意書 | |||
![]() |
トラベルクリニック受診時の注意 | ||
A | 渡航先によって必要な注意が異なります 下記URLを参考に、渡航先の情報を調べておきましょう。 |
||
|
|||
B | 受入大学によっては必須の予防接種(Required Immunization)があります | ||
C | ワクチンを接種する際の注意
|
||
D | ワクチン接種後の注意 | ||
|
|||
E | ワクチン接種の原則 | ||
|
|||
F | 国内未承認ワクチン | ||
|
|||
![]() |