|
|
申込み: |
不要 ※先着順でご着席いただけます。
但し、10名以上の団体でご参加の場合は、座席を確保させていただきますので、電話にて事前にお申込み下さい。 |
入場料: |
無料 (抽選で村田兆治氏のサイン入り著書をプレゼント!!) |
場 所: |
立命館大学 びわこ・くさつキャンパス プリズムハウス1F プリズムホール
※混雑が予想されますので、開演10分前までにご入場下さい。 |
|
|
|
 |
|
|
基調講演 |
|
|
村田兆治氏 基調インタビュー |
|
現役を引退した今もなお、時速140kmの速球を投げる村田兆治氏の秘密に、健康科学・スポーツ医学・スポーツ栄養学の分野から迫ります。 |
|
村田兆治氏 プロフィール |
1949(昭和24)年、広島県生まれ。68年、東京オリオンズ(後にロッテ・オリオンズ、現・千葉ロッテマリーンズ)に入団後、23年間、40歳で現役引退するまでロッテで活躍。全身を使って投げる独特なフォームは「まさかり投法」の異名をとる。その間、ヒジの故障による2年半の空白から奇跡的にカムバック。登板日が日曜日になることが多く、「サンデー兆治」と呼ばれる。215勝177敗。引退後、福岡ダイエーホークスの投手コーチを務め、現在は野球評論家として活躍。少年野球の指導にも力を注いでいる。11月20日に著書『還暦力』を出版。 |
|
|
 |
|
|
ミニシンポジウム |
|
村田氏の講演を受け、競技力を高めるための「スポーツと栄養」について、栄養士による事例紹介と解説。スポーツ選手やご家族必見の企画です。 |
|
|
|
 |
|
|
○スポーツ健康科学部体験型ブース・パネル展示を開催!! |
新学部・新研究科での学びを一足早く体験しよう! |
|
|
場 所: |
ユニオンショップ1F |
時 間: |
12:00~16:00 |
|
|
|
 |
|
立命館大学スポーツ健康科学部設置事務室 |
077(561)3760 |
|
|
|
|