立命館大学柔道部関西学生柔道体重別選手権大会で大活躍
9月2日(土)・3日(日)、岸和田市総合体育館で関西学生柔道体重別選手権大会が開催された。この大会は男女7階級の体重別で関西チャンピオンを決定すると共に上位入賞者は10月に実施される全国大会への出場権が与えられる。
女子では立命館大学勢が活躍。63kg以下級に出場した藤原忍選手(文学部4回生)は昨年に引き続き2連覇を達成。また78kg以下級の升井清香選手(文学部2回生)は初優勝を飾った。奥山瑞稀選手(産業社会学4回生)、杉野友香選手(産業社会学部4回生)、村上綾香選手(文学部3回生)は決勝戦で惜しくも敗退したが準優勝。また大野藍子選手(文学部2回生)、宮下輝菜選手(産業社会学部2回生)、西森なたしゃ選手(文学部1回生)は3位に入賞した。
男子では90kg以下級に出場したキャプテンの三宅浩之選手(産業社会学部4回生)が安定した試合内容で決勝戦まで勝ち進む。決勝戦は2005年にこの階級を征した天理大学の選手と対戦。試合中盤に見事な内股で一本勝ちし、優勝を決めた。その他にも六藤匠選手(産業社会学部4回生)、木田光太郎選手(文学部4回生)が3位に入賞した。
入賞者は10月14日、15日に日本武道館で開催される全日本学生柔道体重別選手権大会に関西代表として出場する。全国大会での活躍が期待される。
また、9月2日にはあわせて関西学生柔道体重別団体優勝大会が開催され、男子の体重区分別の団体戦では昨年に引き続き3位入賞を果たした。
|