Ritsumeikan News
  Campus Topics キャンパス・トピックス

課外活動でがんばる学生たち
飛行機研究会、鳥人間コンテスト出場!!
〜27日(金)13時フライト予定〜

立命館大学飛行機研究会が、7/27(金)・28(土)にかけて彦根市松原水泳場で行われる「第25回鳥人間コンテスト選手権大会(滑空機部門)」(主催:讀賣テレビ放送株式会社/後援:日本航空協会)に出場する。

同研究会は、「鳥人間コンテスト選手権大会(滑空機部門)」での優勝を目指している団体で、無尾翼機での出場をテーマに年間を通じて理論学習、分析・実験(コンピュータを使った解析・風洞実験など)、機体設計やパイロット訓練など意欲的に活動している。

1994年の会設立以来、これまでに4回の大会出場を果たしている。その中でレディース部門3位という記録がある。

今年度は2年かけて設計してきており、過去最高の仕上がりを見せている。100mを超える大飛行、上位入賞が期待される。

尚、本大会の模様は、「スーパースペシャル2001」読売テレビ〜日本テレビ系全国ネットで放送される予定である。

会長・設計 岩田吉弘(理工3)
パイロット 桂原佳秀(理工3)
形態  無尾翼機
全長  3.88m
全高  1.32m
全幅  22.2m
重量  30.3kg