1位でゴールテープを切る6区の小黒久子さん
 

表彰を受ける立命館大学女子陸上部の出場メンバー
 
 
体育会女子陸上競技部
全日本大学女子選抜駅伝 3連覇達成!
 
 2月19日(日)、埼玉県庁前〜上尾運動公園陸上競技場の6区間で行われた第3回全日本大学女子選抜駅伝で、立命館大学が3年連続の優勝を果たした。 

 今大会は、2005年11月の全日本大学女子駅伝で3連覇を逃した悔しさをばねに、1区・樋口紀子さん(経済学部2回生)、2区・才上裕紀奈さん(経営学部3回生)、3区・丸毛静香さん(経済学部4回生)、4区・矢口衣久未さん(経営学部3回生)、5区・人見麻友さん(経営学部2回生)、6区・小黒久子さん(経済学部4回生)が臨んだ。

 レースは、名城大学、城西大学とトップを競ったが、4区で矢口さんが抜けだし、5区人見さん、6区アンカー小黒さんと独走状態でタスキをつなぎ、1時間38分7秒の大会新記録で3連覇を果たした。

 大会には、埼玉県校友会を中心に関東在住の多くの校友や、陸上競技部OB・OGが応援に駆けつけて沿道で大きな声援を送った。また、大会終了後に、埼玉県校友会主催で「3連覇祝勝会」が開かれた。