Ritsumeikan News

2005年度APU交流学生募集

日本初の国際大学、立命館大学アジア太平洋大学(APU)で充実した学生生活を過ごしてみませんか? このプログラムは、立命館アジア太平洋大学で1年間学ぶプログラムです。

APUとは?

APUは、大分県別府市にあります。APUの学生の約半数は世界70以上の国・地域から集まった国際学生。教員も約半数が外国籍。授業はもちろん、キャンパスライフを通じて、世界の言語や文化を体験できます。APUでは「英語」と「日本語」の二言語を中心にした多言語・多文化教育を展開しています。

        

そんなあなたは是非APUへ!!世界中の学生があなたを待っています!!
もっと詳しいことを知りたい、是非参加したい!!と意欲満々のあなた、希望者は必ずガイダンスに参加してください!! 

APU学生と交流しませんか!
APU学生との交流フェスティバル(アプリスフェスタ)を開催します! ぜひご参加ください。
  11/19(金) BKC
  11/20(土)、11/21(日) 衣笠キャンパス(学園祭にて開催)




ガイダンス日時 
11月11日(木)18時より実施!!
          衣笠  恒心館3階 730教室
          BKC  コラーニングハウス1階 C107教室

派遣期間・募集人数・応募(書類提出)期間

派遣期間  2005年4月1日〜2006年3月31日(1年間)
募集人数  25名
応募期間  11月15日(月) 〜 11月24日(水)

派遣先学部 立命館アジア太平洋大学 
 ◆アジア太平洋学部
 ◆アジア太平洋マネジメント学部

*立命館アジア太平洋大学で取得した単位は本学の所属する学部において認定され、卒業に必要な単位として算入されます。

問い合わせ先
教務課(中川会館2階)  TEL 075−465−8154
BKC教学推進課(アドセミナリオ1階)   TEL 077−561−4972



2004.11.4更新
Copyright (c) Ritsumeikan Univ.All rights reserved.