
●父母教育後援会実施行事参加者数
行 事 |
1996年度 |
1997年度 |
1998年度 |
1999年度 |
2000年度 |
入学式当日の父母懇談会 |
2,500 |
2,500 |
|
|
|
総 会 |
902 |
800 |
772 |
841 |
283 |
オープンカレッジ |
1,277 |
1,291 |
930 |
793 |
529 |
地域別父母教育懇談会 |
2,131 |
2,273 |
2,346 |
2,724 |
2,518 |
*1(アカデミック体験講義) |
(5ヵ所 347) |
(3ヵ所 150) |
(6ヵ所 600) |
(9ヵ所 876) |
(3ヵ所 552) |
地域別父母教育講演会 |
|
|
|
|
799 |
文化講演会 |
|
395 |
242 |
|
|
秋の全国父母教育懇談会 |
1,395 |
1,427 |
1,157 |
1,122 |
1,058 |
(99年度より進路・就職説明懇談会を含む) |
857 |
948 |
1,087 |
|
|
アカデミック京都ウォッチング |
693 |
824 |
850 |
663 |
474 |
地域別就職説明懇談会 |
851 |
549 |
476 |
514 |
383 |
びわこ・くさつキャンパス新展開記念行事 |
|
|
1,329 |
|
|
合 計 |
10,953 |
11,157 |
9,789 |
8,573 |
6,044 |
(単位:人)
*1 ( )内はアカデミック体験講義参加者数
●「給付奨学金」交付状況
|
1997年度 |
1998年度 |
1999年度 |
2000年度 |
自宅生 |
自宅外生 |
合 計 |
自宅生 |
自宅外生 |
合 計 |
自宅生 |
自宅外生 |
合 計 |
自宅生 |
自宅外生 |
合 計 |
法 学 部 |
4 |
6 |
10 |
4 |
5 |
9 |
3 |
7 |
10 |
1 |
10 |
11 |
経 済 学 部 |
3 |
6 |
9 |
3 |
4 |
7 |
2 |
9 |
11 |
1 |
5 |
6 |
経 営 学 部 |
3 |
7 |
10 |
2 |
9 |
11 |
4 |
6 |
10 |
1 |
9 |
10 |
産業社会学部 |
4 |
3 |
7 |
2 |
4 |
6 |
2 |
5 |
7 |
0 |
8 |
8 |
国際関係学部 |
0 |
2 |
2 |
0 |
4 |
4 |
1 |
2 |
3 |
1 |
0 |
1 |
政策科学部 |
1 |
4 |
5 |
3 |
3 |
6 |
2 |
4 |
6 |
0 |
3 |
3 |
文 学 部 |
7 |
6 |
13 |
5 |
3 |
8 |
5 |
6 |
11 |
1 |
10 |
11 |
理 工 学 部 |
4 |
2 |
6 |
8 |
6 |
14 |
4 |
7 |
11 |
7 |
7 |
14 |
夜間主全学部 |
5 |
5 |
10 |
7 |
2 |
9 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
合 計 |
31 |
41 |
72 |
34 |
40 |
74 |
23 |
46 |
69 |
12 |
52 |
64 |
(単位:人)
※自宅生30万円 自宅外生50万円
●父母教育後援会学部表彰者状況
学 部 |
1996年度 |
1997年度 |
1998年度 |
1999年度 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
教育賞 |
合 計 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
教育賞 |
合 計 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
教育賞 |
合 計 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
教育賞 |
合 計 |
法学部 |
2 |
14(1) |
24(4) |
40(5) |
1 |
10 |
34(1) |
45(1) |
2 |
6 |
36(5) |
44(5) |
4 |
3 |
38(2) |
45(2) |
経済学部 |
4 |
9(3) |
13(2) |
26(5) |
2 |
16(2) |
19 |
37(2) |
2 |
13(6) |
10(3) |
25(9) |
2 |
9(3) |
31(19) |
42(22) |
経営学部 |
|
11(4) |
35(19) |
46(23) |
|
6(2) |
45(18) |
51(20) |
|
11(2) |
38(17) |
49(19) |
|
9(3) |
38(20) |
47(23) |
産業社会学部 |
3(1) |
12(7) |
26(15) |
41(23) |
3(1) |
8(3) |
26(12) |
37(16) |
2(1) |
11(4) |
23(11) |
36(16) |
3(2) |
8(4) |
28(12) |
39(18) |
国際関係学部 |
2(1) |
3 |
5(3) |
10(4) |
1 |
5(1) |
3(1) |
9(2) |
|
8(2) |
4 |
12(2) |
|
6 |
6(2) |
12(2) |
政策科学部 |
1 |
2(2) |
9(8) |
12(10) |
|
5(2) |
11(10) |
16(12) |
|
4(3) |
13(9) |
17(12) |
1(1) |
4(3) |
11(2) |
16(6) |
文学部 |
|
16 |
35 |
51 |
|
15 |
33 |
48 |
|
14 |
36 |
50 |
|
16 |
32 |
48 |
理工学部 |
|
10 |
65(2) |
75(2) |
|
9 |
66 |
75 |
1 |
10(1) |
67 |
78(1) |
|
7 |
77(1) |
84(1) |
夜間主全学部 |
|
10(4) |
21 |
31(4) |
1(1) |
8(2) |
12(2) |
21(5) |
1(1) |
8(4) |
11(2) |
20(7) |
|
5 |
15(2) |
20(2) |
全学枠 |
|
|
|
|
2(1) |
9(2) |
1(1) |
12(4) |
1 |
8(1) |
7(1) |
16(2) |
|
3 |
15(3) |
18(3) |
合 計 |
12(2) |
87(21) |
233(53) |
332(76) |
10(3) |
91(14) |
250(45) |
351(62) |
9(2) |
93(23) |
245(48) |
347(73) |
10(3) |
70(13) |
291(63) |
371(79) |
学 部 |
2000年度 |
最優秀賞 |
優秀賞 |
教育賞 |
合 計 |
法学部 |
1 |
5(1) |
41(5) |
47(6) |
経済学部 |
3(1) |
9(3) |
22(13) |
34(17) |
経営学部 |
|
10(4) |
34(14) |
44(18) |
産業社会学部 |
3(2) |
10(7) |
23(14) |
36(23) |
国際関係学部 |
|
5 |
8(4) |
13(4) |
政策科学部 |
1 |
4(2) |
13(5) |
18(7) |
文学部 |
|
15 |
41 |
56 |
理工学部 |
|
4 |
76(1) |
80(1) |
文理総合インスティテュート |
|
1(1) |
22(15) |
23(16) |
全学枠 |
|
4(1) |
6(2) |
10(3) |
合 計 |
8(3) |
67(19) |
286(73) |
361(95) |
(単位:人)
※( )内は団体表彰の数
<<<「18.父母教育講演会」目次へ