教員紹介

専任教員

児玉 耕太(こだま こうた) 准教授

取得学位
博士(薬学、九州大学)、薬剤師
担当課程
博士課程前期課程、博士課程後期課程
研究分野
ヘルスケア、インフォマティクス、産学連携、技術経営
研究テーマ
「ヘルスケア関連製品の効率的研究開発における理論・実践研究」
「医学で使用されるAIに関するレギュレーションと科学コミュニケーションの日米仏比較研究」
「実験と計算の融合による次世代計算創薬法の開発」
「医療関連産業のマネジメント最適化に関する研究」

経歴

九州大学薬学部卒(1994-1998)、九州大学大学院薬学研究科修士課程(1998-2000)修了. 九州大学大学院薬学府博士課程(2001-2004)修了、博士(薬学, 九州大学). 2000年にサントリー株式会社入社, 2003年より理化学研究所ゲノム科学総合研究センタージュニア・リサーチ・アソシエイト. 2005年Innovative Aspects of Oral Drug Delivery and Absorption Graduate/Postdoc Award(Controlled Release Society).2007年には福岡大学薬学部助教. 2010年より北海道大学創成研究機構特任助教, 同年10月より特任准教授. 2014年より北海道大学薬学研究院特任准教授(兼任).2016年より立命館大学大学院テクノロジー・マネジメント研究科准教授に着任、2018年より同副研究科長(2020年3月まで). 2016年より北海道大学薬学研究院客員准教授(継続中).研究・イノベーション学会評議員(2014).2019年よりフランス国立社会科学高等研究院(EHESS)日仏財団フェロー

著書、論文など

  • 『産学連携型プロジェクトにおける特許を用いた新規プロジェクト評価法の開発』(コンテンツ・シティ出版)、共著、2014年
  • 『バイオ医薬品の開発と市場2019』(シーエムシー出版)、共著、2018年
  • Strategic R&D transactions in personalized drug development, Drug Discovery Today, 2018 Jul;23(7):1334-1339、共著、2018年(リンク )IF:6.848
  • Trends in interorganizational transactions in personalized medicine development, Drug Discovery Today, in press、共著、2018年(リンク )IF:6.848
  • Fumio Teramae, Naoya Yamaguchi, Tomohiro Makino, Shintaro Sengoku, and Kota Kodama, Holistic cost-effectiveness analysis of anticancer drug regimens in Japan, Drug Discovery Today, in press,(リンク) IF:6.880
  • Mohamed Farid*, Kota Kodama*, Teruyo Arato, Takashi Okazaki, Tetsuaki Oda, Hideko Ikeda, Shintaro Sengoku, *equally contributed, Comparative Study of Functional Food Regulations in Japan and Globally, Global Journal of Health Science, Vol. 11, No. 6; 2019, 132-145, Google-based Impact Factor (2017):(リンク ) 1.84
  • Tomohiro Makino, Shintaro Sengoku, Shuichi Ishida and Kota Kodama, Trends in interorganizational transactions in personalized medicine development, Drug Discovery Today, Volume 24, Issue 2, February 2019, Pages 364-370(リンク ) IF: 6.880

所属学会

研究・イノベーション学会、日本薬学会、CBI学会、日本ベンチャー学会