昭和41年卒同窓会
昭和41年立命館中・高同窓会報告
令和6年10月19日(土)例年通り円山公園内の「いふじ」で昭和41年立命館中・高同窓会が開催されました。今年は猛暑が続き当日も東京で30度越え京都はあいにくの雨、集まりを心配していましたが小林先生と卒業生34名の参加がありました。今年は小林先生が「米寿」、我々は「喜寿」の記念同窓会です。予定通り1時に開会、6月に逝去された天池君の黙禱、仲間が亡くなるのは寂しいです。続いて小林先生の音頭で乾杯、宴会が始まりました。各テーブルでは一年ぶりで話が弾み時間が経つのを忘れてしまいそうです。そろそろ恒例の各個人の近況報告の時間です。持ち時間は一人2分以内ですが歳と共に長い長い、帯状疱疹・コロナの病気に罹った話、むつかしい流体力学の話など幹事は終わりの時間を気にしながら冷や冷や、やっと終わって記念撮影を済ませて元応援団の水井君の演舞に合わせて校歌・応援歌を歌い閉会、二次会、三次会へと夜の街へ消えて行きました。
同窓会幹事 岡 定孝
飯尾 豊