私たちについて
私たち水泳部は、中学生と高校生が一緒に練習をしています。
部員は、初心者からインターハイ出場経験のある選手まで(初心者が7割程度)、幅広いレベルの選手が在籍しているので、
経験者はもちろん初心者の方も安心して活動することができます。
2014年9月に深草キャンパスから移転し、練習場所のプールも屋外プールから屋内プールになったことによって、1年を通した活動が可能になりました。
現在、在籍している部員は、中学生40名、高校生は30名の計70名で毎日約2時間~3時間の練習を行っています。
活動方針
私たち高校水泳部は「チーム水泳」を目指し活動しています。
水泳と言えば、「個人種目」なので、「個人がそれぞれの目標に向かって活動すればいい」と思われがちですが、個人競技ではなく団体競技です。競技をしているのは個人でも、戦っているのはチーム全員です。チーム水泳とは、個人がそれぞれに頑張るのではなく、全員でチームを盛り上げ、戦うということです。
チーム水泳を目指す理由は2つあります。まず1つ目の理由は、チーム全員で声を掛け合ったり、協力し合ったりすることで、1人1人が高いレベルに到達し、その結果、「チーム」としてのレベルアップにつながるからです。
2つ目の理由は、水泳選手として成長するだけではなく、人間として成長するためです。「コーチ」である顧問の先生は「指導者」ではなく、水泳部員である私たちが高いレベル、自ら設定した目標に到達できるように手助けをしてくださっていると考えています。そのため、先生方が頑張るのではなく、水泳部1人1人が今以上に「チーム水泳」を強く意識し、努力しなければなりません。しかし、1人で努力しても、いつかは「ベストタイム(自己新記録)が出ない。」「もっと速く泳ぐにはどうしたらよいのか」など、「1人では乗り越えられない壁」に直面します。これらの壁に直面した時に大切なことはやはり、「チーム水泳」だと考えます。同じ水泳部内でも、先輩後輩関係なしにタイムを競い合うことで、互いにライバル心が生まれ、他に人とは何が違っているのか、どうしたら速く泳げるようになるのかなど、自ら自分の目標を達成させるために必要なものを考える力が身につきます。
普段の練習について
本校プールは、25m×8レーンあり泳力別(8パターン)にメニューを変えて練習を行っています。その中で中学生と高校生の区別はつけていないので同じグループに中学生と高校生が混在しています。練習日は、月~土の週6日ですが試合の状況などにより日曜日の練習も行っています。クラスによって終業時間が異なるので、早く終わったクラスから練習を開始、その後終わったクラスが合流して練習を行っています。練習時間は、平日は6限日は16:00~、7限日は16:45~となっています。土曜日は、13:30~となっています。本校では、中学と高校の完全下校時間も異なるため、中学生は練習を途中で切り上げて下校することもあります。テスト期間中及び1週間前に関しては、原則OFFとなりますが試合の関係で実施することもあります。
1年間の流れ(茶色:中学校のみ・青色:高等学校のみ・赤色:中高合同)
入学式・始業式 |
入学式・始業式 |
|
競泳競技 |
||
兼 国民体育大会京都府代表選手選考会 |
兼 国民体育大会京都府代表選手選考会 兼 近畿高等学校選手権水泳競技大会
京都府予選会
|
|
兼 全国中学校選抜水泳競技大会
京都府予選会
|
||
室内選手権水泳競技大会(OG・OB戦) |
室内選手権水泳競技大会(OG・OB戦) |
|
文化祭 |
文化祭 |
|
体育祭 | 体育祭 | |
兼 京都府民総合体育大会水泳競技大会 |
兼 京都府民総合体育大会水泳競技大会 |
|
年末強化合宿 |
||
卒業式 | 卒業式 |
新着情報
- 2016/11/22
- OB戦 25m Ba、25m Brを中止にします
再エントリーは28日までにお願いします - 2016/11/18
- Q&Aページを更新しました
- 2016/6/20
- 部員専用ページを更新しました
- 2016/06/14
- 部員専用ページを更新しました
- 2016/05/11
- 部員専用ページを更新しました
- 部員専用ページの予定表を更新しました
- 2016/04/21
- 部員専用ページを更新しました
- 2016/04/01
- 部員専用ページの予定表を更新しました
- トップページを更新しました