巻頭言 Preface |
伊坂忠夫 |
論文(Articles) |
孤独感の軽減を目的とした他者とのコミュニケーション練習支援チャットボット Chatting Bot to Support Communication Practice with Others for Reducing
Loneliness
|
西原 陽子 Junjie Shan Yihong Han 山浦 一保 善本 哲夫 |
都市空間におけるスポーツの導入可能性に関する研究―滋賀県営都市公園びわこ文化公園を事例として― The Potential Contribution of Sports Facilities in Urban Spaces ―Case Study of Biwako Cultural Park in Shiga Prefecture―
|
阿部 俊彦 井上 拓磨 岡本 侑也 |
Park-PFI制度を導入した都市公園における民間事業者と地域団体の連携のあり方に関する研究 Collaboration between private company and citizen groups in Park-PFI
urban parks |
阿部 俊彦 濱田 千織 |
健康長寿の実現に向けた基盤的測定技術開発:ステロイドホルモンのLC-MS/MSスクリーニングアッセイ Analytical technique development towards for health longevity: Screening
assay of steroid hormones based on LC-MS/MS |
高山 卓大 神農 幸恵 藤江 隼平 家光 素行 井之上 浩一 |
長距離走選手のコンディショニングへのスマートウェア活用の試み An attempt to apply smartwear for physical conditioning in long-distance
runners |
岡野 真裕 高尾 憲司 伊坂 忠夫 |
長距離走選手の身体コンディショニングにおける主観評価の個人差 Individual differences in subjective assessment of physical conditioning
in long-distance runners |
岡野 真裕 高尾 憲司 伊坂 忠夫 |
「老い」における尊厳ある「生」と「死」 “Life” and “Death” with Dignity in “Aging” |
永浜 明子 |
競泳キックスタートのシミュレーションモデルの開発 Development of simulation model of kick-start on swimming |
田中 貴大 本城 豊之 藤本 雅大 長野 明紀 尾関 一将 伊坂 忠夫 |
日本人大学生アスリートにおけるウェルビーイング:一般大学生との比較に基づくパイロット調査研究 Well-Being of Japanese Collegiate Student Athletes: A Preliminary Study in Comparison to Non-Athletes |
小楠 龍之介 菅 唯志 寺田 昌史 草川 祐生 伊坂 忠夫 |
女性アスリートのWell-beingに資するシステム開発事例:6カ年の取り組み The System Development for Supporting the Well-being of Female Athletes:
A Six-Year Project |
杉山 敬 寺田 昌史 下澤 結花 栗原 俊之 上田 憲嗣 草川 祐生 堀 美幸 田中 貴大 松村 耕平 西原 陽子 野間 春生 伊坂 忠夫 |
研究レポート(Research Reports) |
安静時機能結合の従来および新規手法のアンサンブル学習は、ヒトの心理的特性の推定成績を向上する Ensemble approach enables better performance in predicting individual
traits and behaviors |
吉本 隆明 徳永 海 近添 淳一 定藤 規弘 |
良質睡眠を実現する環境介入に関する研究 Research of Environmental Control for Achieving Good Sleep Quality |
青木 泰造 岡田 志麻 増田 葉月 |
講演録(Lecture Transcript) |
立命館大学スポーツ健康科学総合研究所設立記念シンポジウム Well-beingの実現に向けたスポーツ健康科学 Symposium Commemorating the Establishment of the Institute of Advanced Research for Sport and Health Science, Ritsumeikan University: Towards the
Realization of Well-being through Sports and Health Science |
伊坂 忠夫 定藤 規弘 持丸 正明 岡田 志麻 岡田 まり 鈴木 華子 |
Well-beingの実現に向けた身体圏研究懇談会 Advisory Council for the Study of the Concept of the Physical Sphere of
Health for the Realization of Well-being |
日永田 智絵 伊坂 忠夫 岡田 志麻 定藤 規弘 塩澤 成弘 西原 陽子 松村 耕平 |