立命館大学
RSWEB

 [特集・イマリツ] Renew -心機一転、新年をstaRt-

2011年12月21日更新

イマリツ#16

バックナンバー

0010

0820

0020

0780

0030

0800

0040

0790

0050

0860

0060

0690

0070

1920

0080

2090

0090

2260

0100

2080

0110

1730

0120

2020

0130

1850

0140

1610

0150

0830

0160

0850

0170

0770

0180

0810

0190

0840

0200

0470

0210

0500

0220

0390

0230

0010

0240

0490

0250

0300

0260

0300

0270

0550

0280

0380

0290

0590

0300

0250

0310

0250

0320

0430

0330

0050

0340

0230

0350

0580

0360

0440

0370

0140

0380

0150

0390

0660

0400

0450

0410

0270

0420

0510

0430

0240

0440

0030

0450

0090

0460

0260

0470

0360

0480

0280

0490

0700

0500

0710

0510

0220

0520

0160

0530

0350

0540

0560

0550

0130

0560

0600

0570

0190

0580

0570

0590

0630

0600

0040

0610

0670

0620

0720

0630

0730

0640

1940

0650

1970

0660

1380

0670

2190

0680

2060

0690

1420

0700

1900

0710

1340

0720

2040

0730

1590

0740

2200

0750

1090

0760

1270

0770

2240

0780

0920

0790

1440

0800

1100

0810

1760

0820

1490

0830

1300

0840

1050

0850

1630

0860

1390

0870

1950

0880

1980

0890

1350

0900

2050

0910

1430

0920

1290

0930

0960

0940

1320

0950

1170

0960

1220

0970

0910

0980

1450

0990

1080

1000

1000

1010

1800

1020

0180

1030

0680

1040

0330

1050

0320

1060

0900

1070

0861

1080

0870

1090

0890

1100

1890

1110

1530

1120

2000

1130

1550

1140

1570

1150

1120

1160

0990

1170

1770

1180

2110

1190

2110

1200

1400

1210

1820

1220

2100

1230

2140

1240

2140

1250

1830

1260

1260

1270

1410

1280

1310

1290

0930

1300

1230

1310

1110

1320

1020

1330

1740

1340

1930

1350

1840

1360

0880

1370

1880

1380

1600

1390

2150

1400

1560

1410

2170

1420

1160

1430

1180

1440

1750

1450

2220

1460

1860

1470

1470

1480

1250

1490

2010

1500

1060

1510

1200

1520

0980

1530

1030

1540

1140

1550

1040

1560

1330

1570

0940

1580

1910

1590

1360

1600

1680

1610

1700

1620

1690

1630

1710

1640

1710

1650

1710

1660

1990

1670

1370

1680

2120

1690

1580

1700

1540

1710

1480

1720

1280

1730

1510

1740

1210

1750

1660

1760

1670

1770

1650

1780

1720

1790

1780

1800

1790

1810

0290

1820

0080

1830

0640

1840

0540

1850

0610

1860

0020

1870

0060

1880

0210

1890

0070

1900

2130

1910

2250

1920

1070

1930

0950

1940

2210

1950

2160

1960

1150

1970

1240

1980

2030

1990

1870

2000

1620

2010

2180

2020

0970

2030

1190

2040

1500

2050

1460

2060

1130

2070

1130

2080

1010

2090

1801

2100

0310

2110

0310

2120

0310

2130

0650

2140

0170

2150

0120

2160

0120

2170

0750

2180

0740

2190

0520

2200

0420

2210

0620

2220

0620

2230

0460

2240

0370

2250

0410

2260

0400

ボタンを押して、整理・整頓しよう!
ボタンを押して、整理・整頓しよう!
ボタン1
ボタン2
ボタン3

キャンパスで聞きました!「今年中にスッキリさせたいこと!」

これさえできればお部屋もスッキリ!

1
  • 収納する場所を決める。
    使用後はもとの場所に。
  • 使用頻度が少ないものは収納する。
  • 分類して収納。
  • 物を増やさない。
  • 執着心を捨てる。
    断捨離。
  • 掃除を習慣づける。
    掃除する日
    を決めるなどすると良い。
  • 高いところから順に掃除をする。
  • 衣類はきれいにたたんで整理。
  • 床にものを置かない。
  • クローゼットの中も見られるもの
    と思ってきれいに整理する。
2
  • レジュメを日、曜日ごとにファイリング。
    (生協などで無料配布しているクリアファイルを有効活用!)
  • USBメモリの中はフォルダを作って分類する(使用後は消去)。
  • 不要になった教科書やレジュメは後輩に。
  • スマートフォンのアプリを駆使し、
    時間割などスケジュールを整理、管理する。
  • 紙はデジタル化して保存。
  • クラウドサービスなど、
    インターネット上で課題や資料などを管理する。
3
  • 不要になった本や教科書…
    学内にもスッキリさせるシステムがあるのを知っていますか??
    今回は、「さんしゃの本屋さん」をご紹介します!

    学生・教員のみなさんから不要になった本を回収し、格安で販売する他、教員の「おすすめ本」を立命館大学生協の協力で仕入れ、安値で販売しています。

    学生のみなさんに面白い本に出会って欲しい、本を読む習慣から学びを活性化して欲しい、学生の経済的負担を軽減したいという思いから産業社会学会学生委員会が主催している企画です。

    学生と教員の「おすすめ本」をおすすめ理由を添えて販売することで、推薦者と購入者の間に本を通じたつながりをつくることにも一役かっています!

  • 開催場所

    衣笠キャンパス 以学館前

    次回開催

    2012年度開催予定(詳細未定)

  • 立命館大学全学部生大学院生、教職員、近隣住民のみなさんなど、たくさんの方が利用されています!ぜひみなさんも一度足を運んでみてください!!

専門家に聞きました! 心の整理術とPCに関する整理術

  • 学生サポートルームカウンセラー(臨床心理士) 與久田 巌先生
    • 「いつか捨てよう、まとめて捨てよう」と思って、物が溜まっていく場合。もらったものだから捨てられないという場合など、理由は様々だと思います。まず整理をする前に、物と自分との関係をひもといていくといいのではないでしょうか。

      例えば、自分が小さかった頃の宝物や思い出の品など、その物にまつわる出来事を思い出した上で、今の自分に必要かどうかを考える時間をとってみてください。それをふまえて「捨てる」か「残しておく」のかという行動につなげればいいのではないかと思います。

      また学生生活の中で、学業、進路、恋愛などさまざまな悩みがあると思いますが、悩んだ時は、とりあえず書き出してみるといいかもしれません。もし相手がいれば、誰かに聞いてもらうのもいい方法です。それだけでもすっきりしますし、外に出してみることで、頭や心の中が整理され、自分の悩みの大きさや気持ちに気づくこともあると思います。

      「書く」作業は、パソコンでも手書きでもいいと思います。まずは、外に出すことが大事ですね。ただ、自分が辛い時は、「整理せずにひとまずおいておく」という選択肢もあります。そんな時はいったん休息して、自分自身のことを見つめ直してみましょう。そして、また気持ちが落ち着いた時に、新しく行動を起こすと良いと思います。

    • 学生生活で起こるさまざまな事柄について、「どこで相談したらいいのかわからない」「とにかく誰かに相談したい、話を聞いてほしい」というときは、1人で悩まず、一度、サポートルームを訪ねてみてください。

      衣笠 学生サポートルーム

      場所:研心館2階
      開業時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30
      TEL:075-465-8168

      BKC 学生サポートルーム

      場所:セントラルアーク1階(学生オフィスの奥)
      開業時間:月曜日~金曜日 9:30~17:30
      TEL:077-561-2854

      朱雀 学生サポートルーム

      開業時間:火曜日13:30~17:30
           木曜日9:30~12:30
      *受付は衣笠学生オフィスまで

    • 相談したいときは…

      相談を希望する場合は予約が必要です。事前に各キャンパスの学生サポートルームか学生オフィスに連絡して下さい。

      link学生サポートルーム

  • RAINBOW STAFF 河野信人さん(理工学部3回生)
    • パソコンで情報を管理する際に注意しておきたいことは、ファイルやフォルダ名の付け方ですね。せっかくパソコンで作成した文書も、しっかり整理されていなければ、見たい時にすぐに見つけられず探すのも大変です。そうならないように、私はファイルやフォルダ名の最初に日付や番号をつけています。そうすると、自動的に日付や番号順にファイルやフォルダが並ぶので非常に見やすくなります。また講義のレジュメがWeb-CTで配布されていればダウンロードし、それぞれの科目のフォルダを作り、番号をつけ、月曜日から金曜日の順に並べています。

      普段、RAINBOW STAFFとして活動しているため、デジタル機器を駆使して生活していると思う方もおられるかもしれませんが、日々の生活で一番心がけていることは、手書きで“メモ”をとるということです。ふと頭に思い浮かんだアイデアや、テレビで印象に残ったフレーズなど、即座にメモできるよう、いつもメモ帳を肌身離さず持ち歩いています。メモで自分の考えを可視化することによって、自分の頭の中を整理することができ、常に自分がやるべきことを忘れずにいられます。

      紙媒体は起動する手間もなく手早く書けるというメリットがありますが、パソコンを使ってタイピングをした方が効率の良い場合ももちろんあります。例えば講義の板書のように、長時間、たくさんの文字を書く場合はタイピングの方がいいと思います。

      パソコンは、情報管理の1つの手段であるに過ぎないということを意識しながら、デジタルとアナログをいかに使い分けることができるかが大切だと思います。

    • 河野さんにおすすめの情報管理ソフトを紹介していただきました!

      Dropbox

      2GBまでのファイルをクラウド上で管理できるソフトです。USBメモリーを持ち歩かなくても共同のパソコンやスマートフォンでファイルを読み込めるため、どこでも自分の資料を見ることができて、非常に便利です。 ちなみに、Dropboxは友達に紹介することでお互いに記憶できる容量が250MB増えます。友達にDropboxを使っていない、知らないという人がいたらぜひ紹介してあげてください。

      Evernote

      ちょっとしたアイデアやメモ、画像やWebサイトを保存・管理できるソフトです。メモを習慣づけたい人におすすめです。

      河野さんからのアドバイス!!

      どんなアプリを使う場合でも、多くの人がアクセスしている限り、絶対に安全ということはありません。万が一のために個人情報を含んだものは保存しないようにするなどの注意は必要だと思います。

    • 取材・文/平永洋介(経済学部4回生)

編集後記

取材・文/犬塚直希(経済学部5回生)、平永洋介(経済学部4回生)、正木洋介(経営学部4回生)、前田裕美(産業社会学部4回生)、三輪英恵 (文学部4回生)、田中裕太郎(文学部3回生)、川上 翔(産業社会学部2回生)、志田美唯子(国際関係学部2回生)、福田友香(国際関係学部2 回生)、佐藤 陽(政策科学部1回生)

このページに関するご意見・お問い合わせは
立命館大学広報課 Tel (075)813-8146 Fax (075) 813-8147 Mail koho-a@st.ritsumei.ac.jp

ページの先頭へ