掲載店が決まると、次は取材の調整に入ります。
学生ではなく、Leafの一社員としてアポ取りの電話をしました。台本を作成し、臨んだアポ取りでしたが、とにかく緊張!の時間でした。
敬語がうまくつかえなかったり、断られたり・・・。うまくいかないこともたくさんありましたが、電話で断られても直接足を運んで交渉したら、了承をいただけたことも。
「相手に配慮すること」「端的に丁寧に伝えること」の大切さを学んだアポ取りでした。
梅田友裕さん(政策科学部2回生)
電話で取材を依頼するため、お互いの顔や表情が見られないのは不安に感じました。だからこそ、はっきりとした口調を意識し、分かりやすく端的に伝えることが大事だと思いました。
福田友香さん(国際関係学部3回生)
学生という立場ではなく、Leafのスタッフとして、アポ取りをさせていただいているので、緊張しましたが、責任感を持って取り組むことができました。