自己力向上支援プログラム
アンケート結果
受講年度(2010年度)の所属
2010年度に参加したセミナー(複数回答可)
受講したセミナーで学んだことが、その後の研究活動に役立っているか?
集計結果(特徴点)
- 各セミナーとも、セミナーで学んだことは現在の研究活動において役に立っていると感じている。
- セミナーを受講して、これまでの自分自身の考え方を見直すきっかけとなったと感じている受講生が多い。
たとえば、
- 自分の研究の方法が概ねあっているという安心感を得た
- 就職にあたっての意識変容の機会
- 出会いも大切であることを再認識した
- 目に見えない「ものの捉え方」が増えたこと
- 自分で手を動かして自己分析したことが、その後の就職活動の業界選びの際に役立っている
- 他研究科の院生と話す機会を得られたことにより、視野が広まった
- セミナー受講後、研究支援、研究相談や近況報告をするなどネットワークが広がった院生もあれば、一方でネットワークが広がっていない院生もいる。
- セミナー全体を通じて、このようなセミナーが開催されていることへの評価が高い。