-
修士論文優秀賞
最優秀 修士論文賞「マルチモーダル深層学習を用いた街並み画像に対する人間の振る舞い予測 -注視傾向予測及び結果を付与した多次元データによる訪問意欲予測を対象に-」
大野 耕太郎
最優秀 修士論文賞「V2H システムによる地域分散型エネルギーの実現性シミュレーションツールの開発と導入効果分析」
盧 宏泰
優秀 修士論文賞「伝統木造建物の立体解析モデルを用いた構造特性評価の妥当性に関する検討」
浅野 陽彦
優秀 修士論文賞「観光地における注視点計測装置とスケッチを用いた街路空間の特徴把握に関する研究」
細浪 哲也
優秀 修士論文賞「浮上りを考慮した直接基礎の接地圧メカニズムに関する研究」
峯本 真
優秀 修士論文賞「現実空間とVR空間のリンク度がVR体験者の心理評価に及ぼす影響 -VRお風呂に着目して-」
横田 芙実子
優秀 修士論文賞「景観に配慮した透過型砂防ダムの安心感の創出」
竹村 庄平
歴史都市防災研究所合同修士論文発表会
卒業論文優秀賞
最優秀 卒業論文賞「GISを用いた橋梁配置の戦術的縮小に関する研究 -橋梁撤去によるコスト削減が住民生活に与える影響の数値化-」
荒木 望
優秀 卒業論文賞「照明のBIMデータを実空間に反映させる手法の検討」
髙部 航南
優秀 卒業論文賞「圧電効果を用いたプレストレスコンクリートの緊張管理に関する基礎的検討」
田中 勘太
優秀 卒業論文賞「伝統木造建物における柱脚の滑りを考慮した解析モデルの検討」
中本 蒼馬
優秀 卒業論文賞「CLTを用いた実建物の湿度環境および温熱環境の実測」
西井 直道
優秀 卒業論文賞「高層建物の曲げ変形および地盤変形を考慮したシステム同定」
松岡 章吾
優秀 卒業論文賞「近代から近代の京都の町家における「床の間」の特徴」
村岡 勇気
-
修士論文優秀賞
最優秀 修士論文賞「非医療従事者の一次救命の不確実性をふまえたAED・サインの適正配置 -伏見稲荷大社を対象としたマルチエージェントシミュレーション-」
中島 昌暉
優秀 修士論文賞「歴史的市街地における建築高さと空地に着目した街区内環境の改善提案と効果検証」
有働 菫
優秀 修士論文賞「詩的イメージを用いたデザイン発想・設計支援ツールの作成とその有効性に関する考察」
小林 稜治
優秀 修士論文賞「曲線部材で構成された木造ユニット耐力壁の設計手法の提案」
嶋田 陽大
優秀 修士論文賞「オフィスにおける単位ユニット空間の温熱環境予測モデルの構築及び精度検証」
ZOU Sijia
優秀 修士論文賞「歴史的街区に備わる減災手法の防火性能評価 -伝統的緑地による延焼抑止効果に着目して-」
砂田 陸
卒業論文優秀賞
最優秀 卒業論文賞「大工仕事の感覚の可視化 - Human Computer Interaction
技術を用いた伝統技術の保存継承-」
小島 尚之
優秀 卒業論文賞「ボリュームモデルに任意のデザインソースのデザイン性を適応するファサードデザイン AI」
池之上 慎吾
優秀 卒業論文賞「天守及び石垣の見え方が丸亀城景観の印象評価に与える影響」
寺口 絢子
優秀 卒業論文賞「連結制振構造における連結ダンパー減衰とフリーウォール剛性の同時最適化手法」
友田 樹哉
優秀 卒業論文賞「近代の法隆寺金堂壁画保存事業における壁画硬化処理の経緯と主旨 」
林 畝乃香
優秀 卒業論文賞「現実と VR 空間における高さに対する空間知覚の比較 - VR
建築理論に向けた空間デザインの基礎研究-」
村上 雅也
優秀 卒業論文賞「草津市大萱神社本殿の建築的特徴」
吉川 奎
優秀 卒業論文賞「気流感可変制御システムを有するオフィスの実測評価」
和歌 すがお
-
-
-
-
-
-
-
-
-
2010
2009