ボールを投げ上げた時のボールの軌跡は以下の式で求められる.
次の条件の時のボールの軌跡をエクセルで表現しグラフ化せよ.(重力加速度は9.8m/秒/秒とする.)
*ボールの初速度:(10+学籍番号下2桁目(ハイフンの前)×2)m/秒
*投げ上げた時の角度:(30+学籍番号下1桁目(ハイフンの後)×5)度
*グラフ化する時間間隔:各自でなめらかなグラフが描ける程度の間隔を決める
・ボールは地面すれすれから投げ上げられたと仮定して,ボールが地面に落下するまでの軌跡を描くこと.ボールは地面にめり込まない・・・.
・グラフはワードに貼り付けて,ワードファイルとして提出すること.
・エクセルでは,1列目を時間,2列目をy座標,3列目をx座標,のようにすると良い.
・作成したワードファイルのファイル名を授業で指定されたものに変更して,ファイル添付メール,またはWebCTで提出する.
提出方法(メールまたはWebCT)については授業中に詳しい説明があるのでよく聞いておくこと.
メールで提出する時の参考:
To: <授業中に指定>
cc: 自分のログイン名 <コピーのあて先>
Subject: <授業中に指定>
---------------------------------------
*メールの第1行めは,最初に学生証番号を
半角数字で打ち,半角スペースを1つ入れて,
日本語モードにして漢字氏名を打つ.
名字と名前は続けて書くこと.
---------------------------------------
0000000000-0 建設環太郎◎今回の課題に関する感想文を書く.
◎作業内容をまとめたワードファイルなどを必要であればを添付する.
送信する.