マイクロマシン集積チップサービスMICS (Micromachined Integrated Chip Service)
|
|||
サーフィスマイクロマシン試作サービス
SURF-MICS
|
アナログIC試作サービス
AIC-MICS
|
LIGAプロセスを用いた試作サービス
LIGA-MICS
|
|
MICSとは?■マイクロマシンの研究者が協同して,高度半導体ICプロセス技術を有するファウンドリに委託し,最高水準のマイクロマシンを低コストで試作するためのサービスです。現在,3層ポリシリコン構造の試作を行うサーフェスマイクロマシン試作サービス(SURF-MICS)と1.6μm-Bi-CMOS 1000 素子規模で高性能オペアンプ9個分を内蔵するアナログIC試作サービス(AIC-MICS)の2つのサービスを提供しています(LIGAプロセスを用いた試作サービス(LIGA-MICS)は準備中です)。 ■MICSのデザインフローは,右の図に示すとおりです。
|
|
||
■サーフェスマイクロマシン試作サービス(SURF-MICS)SURF-MICSの構造は,犠牲層サーフェスマイクロマシニング3層ポリシリコン構造です。犠牲層には,PSGを使用しています。プロセスは,3層ポリシリコンのサーフェスマイクロマシニングのために特別に調整されており,可能な限り多くのユーザが利用できるように設計されています。 ■アナログIC試作サービス(AIC-MICS)AIC-MICSは,マイクロマシン周辺回路用アナログASICです。プロセスは1.6μm-Bi-CMOS,1000素子規模で標準的なオペアンプ9個分が入っています。設計は,マスタースライス方式で2層の Al 配線およびスルーホールの計3層を設計します。設計データは,GDS-Uなどのマスクデザインの標準フォーマットで提出します。
|