セントルイス旅行1

3月14、15日とセントルイスに行きました。
一日目は、まず1779年からあるという市場を見に行きました。
町では、セントパトリックスデイのパレードがありました。
アイスホッケーのフェニックス・コヨーテスvsセントルイス・ブルースを見ました。

*各画像をクリックすると、拡大画像が見られます*
03140001.jpg 1779年以来続いているという、スーラード・ファーマーズ・マーケットに行きました。とても古い趣のある市場でした。 03140002.jpg 市場の中はアーケード状態になっていて、日本の市場みたいでした。
両側に野菜、果物、肉、魚、パン、雑貨などのお店がずっと並んでいて、にぎわっていました。
03140003.jpg 果物屋さんの様子です。リンゴやオレンジがきれいに積み重ねられていて、色とりどりでとてもにぎやかです。安いし、大きいし。 03140004.jpg 市場の看板です。かごを担ぐおじさんがいかにもアメリカらしいです。
03140005.jpg 通りにあったパン屋さんです。なかなかおしゃれです。 03140006.jpg セント・パトリックス・デイのパレードです。
大勢の人が緑に着飾って見ていました。
これはお馬の行進。
03140007.jpg こちらはハイスクールのマーチング・バンドです。
みんな大人っぽくってかっこいいです。
03140008.jpg この馬はもともと白馬ですが、ほんのりと緑に染められていました。
03140009.jpg パレードのあった通りから見た、セントルイスのダウンタウンです。
ビルの向こうに、ゲートウェイアーチが見えて、かっこいいです。
03140010.jpg ここからNHLホッケーの写真。
今回は、フェニックス・コヨーテスvsセントルイス・ブルースの試合です。
これは練習中の様子です。
03140011.jpg 国歌斉唱の瞬間です。
電光掲示に歌詞が出たので一緒に歌えました。
03140012.jpg 日曜のお昼と言うことで、アリーナも満員。アリーナは少しアリゾナより小さいかな。
99%セントルイスファンでうまっていました。
03140013.jpg 試合の方は、我らがフェニックスが2−0で完勝。
セントルイスまでこれを見に来た甲斐があったというものです。
やったーぜー
03140014.jpg 試合終了後に記念写真。敵地でありながらこんな格好してみていたので、思いっきり周りからブーイングされました。とても怖かったです。もうアウェイで応援したくない。。。
03140015.jpg 二人で記念写真。
真希ちゃんはジャンパーを着ていたので、フェニックスファンとはばれず平和だった。
03140016.jpg 別の場所から見たセントルイスのダウンタウン
天気も良かったです。
03140017.jpg こちらはユニオン・ステーション。当時、アメリカでも一番にぎわった駅だそうです。
現在は中を改造してショッピングモールになっています。
03140018.jpg ユニオン・ステーションの時計台です。
時代を感じます。
セントルイス旅行1