2000年9月30日(土)
●あさのしごとはまずAutoBacsでのジュニアシートのしんちょう。そのゆきかえりにカーナビ(げんじてんではさいこうのスペックのDVDもの)のかしこさとばかさのりょうほうをつうかん。にんげんにもこういうタイプがいる。
●ごご。ゆうこくにかけて三じかんほどもひるね。こうきだい一しゅうのつかれはだいぶとれた――といいたいところだがまたしてもかるいぜんそくじょうたいに(いきぐるしさでめがさめた)。きせつのかわりめ(はるさきとあきぐち)のきょうのようなうっとおしいひはてきめんである。いまはへいきだけど七十くらいになってたいりょくもおちてだったらこれだけでいきるのがイヤになるのではないかな。
●そんなこともあってしごとはまったくすすまず。あすもみとおしがたたない(しゅうあけにていしゅつ/はいふすべきかいぎしりょうも二てん)。だがドライヴィングはかかすまい。たいちょうにもよるがてんこうがかいふくすれば「かたならし」に嵐山高雄パークウェイあたりにでも(こうようのきせつにはもちろんまだはやいが)。[23:37]
2000年9月29日(金)
●さっきわがやをさっていったBistroのためにひとりのむよる。二ねん四かげつでそうこうきょりはようやく一万四百四十三.二キロ。あさからゆうがたまでよていがつまっていたのだがたまたまあいた四十ぷんほどのあいだにいそぎきたくしてざっとみずあらいをしながらいっしゅん「しにげしょう」をほどこしているようなきぶんにとらわれる。えんぎでもない。やさしくのってくれるオーナーのもとでせいぜいながいだい二のじんせいを。
●こんしゅうはやたらとつかれた。あと十三しゅうもじゅぎょうきかんがのこっている(しかもそのかんにAOにゅうしや□□□□□などいくつもこうむのヤマがある)とおもうとそれだけでおうとしそうである。なにかではっさんするというかんかくはこのとしになるまでなかったが(いやCDのしょうどうがいはそのようなものだったかもしれぬ)きょうわがやにやってきた一だいのクルマがそうしたきのうをになってくれるだろう。[22:30]
2000年9月28日(木)c
●よる。おそらくこれがさいごとなるであろうBistroでのおでかけ。ただしそのあとはせんしゃをしてやるよゆうはなかった。あすゆうこくがっこうからかえったらそっこうでそれをすませあとは黒ヴィッツののうしゃとひきかえにそのひきとりをまつのみ。[27:17]
●あすはあさ一げんめからじゅぎょう(六じかんごにはきょうだんにたっている)。なのでこれからスライドえらび。まよなかのこうれいのぎょうじ。[27:17]
2000年9月28日(木)b
●クルマをとばせばほんの十ぷんのところに黒ヴィッツがきてまっているのにこうむへのししょうをおもんばかってグッとがまんしているなんてほとんどこんやくしたのにマリアとヤレないヨセフのようななみだぐましさである(がまんしているうちにヨセフは「まおとこ」されちゃうのだからえんぎわるいれんそうではある)。それよりもあすのこうむのぐあいによってはけいかくしているさいごのせんしゃのじかんがない。しかたない。こんやけっこうするか。それよりもこうぎとゼミのあいまにこんなことをかんがえていていいのだろうか(笑)。
●そのこうぎ。どっちかといえばしっぱいのぶるい(苦笑)。まあいい。きょうのはなしがうまくつたえきれていればのこり十二かいのじゅぎょうはふようなのだから。[12:55]
2000年9月28日(木)a
●[削除しました。]
2000年9月27日(水)
●あさ。すいみんを二じかんはんとっただけで(ただしさくやはゆうしょくごながめ[五じかんも!]の「かみん」をとってしまったが)ほとんどぶっつけほんばんでじゅぎょう。おきたじてんでは「ぜんめい」(ぜんそくによるきかんのざつおん)がきかれたがじゅぎょうがはじまってしまうとただのけんこうたいのようにはやくちではなしつづけるのはこれこそほとんど「しょくぎょうびょう」といいたいところだ。
●ひる。かいぎを一ぽんこなしてからがくせいのめんだん七けん。そつぎょうろんぶんのろんだいていしゅつしめきりをあさってにひかえてみなすべりこみなのだがただしじつじょうをあかせば五けんまでがメールによるやりとりで。がくせいはずいぶんラクチンになったかもしれぬがこっちはなんだかすくわれないきぶんである。
●よる。メールによるろうほう。ディーラーにおける黒ヴィッツのかこうさぎょうがほぼしゅうりょうしてあすにはのうしゃかのうと。ただしあすこられたらあさってにむけたさぎょうにししょうがでるのはかくじつなので(ナビをいじってあそんでしまうだろう)グッとこらえてあさっての18:00をきぼう。そのひはじゅぎょうとかいぎ(また!?)をおえて17:00ころきたくしたらそっこうでBistroのさいごのせんしゃ。
●あすはじゅぎょうとゼミがあるが(ぜんきは三コマれんぞくしていた)そのまえに「ごもくとうばん」(ゴミかいしゅうしゃがさったあとのせいそう)。ひとつきに一かいていどまわってくるきんじょへのごほうしのために(としょうして)こんやはいつもよりははやくしゅうしんのよてい。[22:55]
2000年9月26日(火)
●ゆうがた。ぜんそくのかるい(しかしせんじつ9月20日(水)よりはすこしおもい)ほっさ。このところ二、三しゅうにいちどクスリだけだしてもらうのがつづいていたのであいさつがてら(笑)かかりつけの衣笠医院に。カルテによるときょねんもおととしもほぼおなじじきにらいいんしておなじようなしんだん(けつえきちゅうのさんそのりょうがせいじょうちよりややひくい)。ネコが三びきにふえたとはなしたらアレルギーがあるのにとあきれられるがいしゃはそれよりもきせつのかわりめのありがちなしょうじょうであることをしっているしほんにんもまたがっきとうしょのストレスもけっこうおおきなよういんなのだとしんじているのであった。[28:54]
●あす(きょう)はあさ二げんめに「げんだいぞうけいぶんかろんII」のだい一かいめのじゅぎょうでそのごがっかかいぎとがくせいのめんだんすうけんがつづく。きょうのゆうこくまでにしあげているはずだったかいぎようしりょうもあすのゆうこくまではていしゅつをひきのばせない。かんがえるだけで「しょうじょう」があっかしそうである。[29:02]
2000年9月25日(月)b
●まよなかにメールあり。カウンタ二千とっぱおめでしょうと。さいきんきにしていなかったががっこうがはじまってかいてんがややはやくなったのかもしれぬ。すいそくでは一にちにつき十よにんがへいきんしてらいほう。かずはすくないけれどもみがひきしまるおもいがする(ウソだウソだ)。[26:55]
2000年9月25日(月)a
●A4たった二まいのぶんしょさくせいのためにごごぜんぶをついやす。それをしりょうとしてもちいたよるのかいぎ(19:00〜21:00)はくろうしたなりにゆういぎなぎろんがてんかいされたがそれでもまたそのぎろんのないようをうけたかいていさぎょうがまっている。ほとんどありじごくのようだ(笑えないな)。
●そのご「第1室」へのかきこみのために四十ぷんほどくるったようにキーをたたいてきょうはせいりょくをつかいはたす。きょくどのくうふくのために子のこのみにあわせたカレーライスさえがびみにかんじられたが「やすかったから」とかってきてくれたサシミ(ほいくしょのまえのグリーンストアはたしかにさかながやすい/こういううちわばなしをかいていることをしったら細君はいかるだろう)はさすがにカレーとともにしょくすきぶんにそのときはなれずにこれから二かんめのビールのつまみとするところ。
●そうしてのみながらこれからまたべつのかいぎようしりょうのさくせい。だいがくはこうしてゆうのうなきょういんののうりょくをまもうさせていてそれがひいてはだいがくにとってマイナスであることをはやくさとるべきであろう(笑わないように)。[24:30]
2000年9月24日(日)d
●ひさしぶりにゆうしょく(やしょく)のメニューを。なんにちかまえに子がたべのこしたヤキザカナ(サンマ)の「み」をほぐしてレタス・チャーハンに。富山にきせいしたかえりにはいつもマスノスシをかってきてくれるのにきょうはれんきゅうのさいしゅうびということでえきべんがうりきれていてなんのみやげもなかったから「しかたなく」のサヴァイヴァルだったのである。だがチャーハンはいたってびみであった(いっさくじつの「チュウボウですよ!」のおかげである)。[24:43]
2000年9月24日(日)c
●子がいないきゅうじつにしごとがすすむだろうなんてあまいみとおしであった。21:43に京都駅のホームにすべりこんできた雷鳥号とともにわがやのアンファン・テリーブルはいっそうパワーアップしてごきかん。ただでさえよふかしぎみのライフスタイルなのにこんやはこうふんしていてまだねむりそうにない(とおもっていたらアッというまにねむったりもするが)。シビアなげんじつにまたしてもあらゆるいよくをそうしつしそうになる。
●そんななかゆいいつのたのしみはこんしゅうまつののうしゃがきまった黒ヴィッツ。できればさいしょのドライヴは母子をおきざりにしてひとりで高雄のハイウェイでもはしらせようとこころにちかう。[23:10]
2000年9月24日(日)b
●ごぜんちゅう。だいがくにチラッとかおをだしたさいさるじょしゅのひとから「名古屋はたいへんでしたね」とこえをかけられ「ええけっこうたいへんでした」とこたえたもののどうしてかれがわが名古屋ゆきをしっているのかぎもんにおもいこのにっきのどくしゃであることいがいにりゆうはないとけつろんするにいたる。じょうれんだかときどきのらいほうしゃだかはわからないがいずれにしてもこれで立命かんけいでは八にんめのどくしゃのとくてい(笑)。もちろんだからといってなにかがくえんせいかつにへんかがもたらされるわけでもないが。
●ひる。これはこうむだとむねをはっていえる二つのしごとのうちのひとつが「ステーキやま」でランチをたべたあとのケンタッキーフライドチキン白梅町店でのさぎょうでおおいにしんちょく。ああいうふんいきがあっているというのはいったいどういうことだろうね。
●あまりのしんちょくぶりについフライドチキンをつまみにビールをひとかんあけてしまったので/きたくしてからももうひとかんあけてしまったのでよるのこうりつをかんがえてこれからほんのすこしひるねのじかんをとることに。BGMはドヴォルザークのセレナード。三きょくめのバルトーク(これはいささかいせいがよい)までにはねむりにつけることだろう。[14:00]
2000年9月24日(日)a
●このやすみのうちにすませなければならないいくつかの「しごと」のうちはやおきしてマラソンをみながらさいしょにとりかかったのはスバル金閣寺店の土田くんにあてたおわびのてがみのしっぴつ(笑)。つまり「このたびBistroをてばなすことになりましたゴメンネいつかはレガシーをねらうからこんごともよろしく」というないようなのだがこれからだす「ししん」だしプライヴェートにすぎるわだいだからもちろんWEBじょうにけいしゅつなどはしないとしてしかしなかなかのめいぶんでかきながらおもわずグッときてしまったのであった。もちろんそのまえにこういうところにむえきな(?)ちからをはっきしてしまうじぶんのこっけいさのこともとんちゃくしないではないのだけれど。[10:05]
2000年9月23日(土)b
●富山からのでんわによると祖母のようだいはややもちなおしている。ちょっとあんしん。
●そんなこともあってよるはゆっくりニゴとサッカーかんせん。いっしんふらんにボールをめでおうかれはよほどサッカーずきとみえた。ところでけっかはエース中田のPKがはずれて日本がおしいはいせん。いやなよかんがしたものだがいずれにしてもよのなかこんなものだとみょうなしかたでなっとく。
●そのあとひさびさにプロやきゅうもかんせん。M1の巨人のはいしょくがのうこうだったのでそういうばあいのいかにもノウのない長嶋かんとくのかおをみたかったからだが(桑田のファンなので[苦笑]かれがうちこまれるのだけはみたくなかったが)まあしかしどのみちこのチームがはるさきのおおかたのよそうどおりゆうしょうすることはまちがいない。やはりよのなかこんなものなのである(ただしいかにグループきぎょうとはいえ「あしたはきめてほしいですね」とヌケヌケとはつげんする日テレのアナウンサーはほとんど「いしうち」のけいにあたいする)。
●ちなみにスポーツがらみでさくじつのじゅうどう篠原の銀のはんていにふれておけばたしかにびみょうとはいえとちゅうでゆうこうなこうぎをせずしあいしゅうりょうごにりょうてをおおきくひろげてこうぎのアッピールをしているつもりらしい山下かんとくのすがたがいかにもぶざまであった(それにたとえレベルがひくいとしても三にんのしんぱんのうちのふたりはあいての「ゆうこう」をとっていたのだからこうぎももともとゆうこうではない)。あんなのでよのなかつうようするわけがない。
●さて日テレにはなしをもどせば巨人せんのあとに若乃花のだんぱつしきのとくばん。こんなじかんたいにながすないようか。でんぱのムダ(と日テレしゅっしん福留某の「ブロードキャスター」にチャンネルをかえる)。[22:35]
●ところでそんなにテレビをみていて「しごと」のしんちょくは?――かんじんのげんこうにはまったくてをつけられなかったがらいしゅうまちうけているいくつかのざつようにまつわってはそこそこじゅんびがすすんだ(といいわけ)。またしても「あした」にかけるきぶん。[24:31]
2000年9月23日(土)a
●さくやインターネットエクスプローラのせっていのふちょう(どういうわけだか〈ツール〉の〈コンテンツアドバイザ〉の〈規制システム〉がはたらいてしまった)で三じかんあまりろうひ。そのご二じかんほどねたあとごううのなかを京都駅まで母子をおくりとどける(いまは金沢あたりをはしっているだろう)。かえりがけにゆうびんきょくによってニューヨークのしりあいにおくったのにこれもどういうわけだか一かげつはんかかってへんそうされてきたにもつをこんどはEMS(たくはいびんあつかい)にてさいそうふ。きになる「しごと」をこうやってすませてさあこれからほんかくてきにねむろうとビールをのみながらCDをきいているところ(ハンガリーでうまれたチェロのためのきょく[いちぶピアノをともなう]をフィーチャーしたアルバム)。ほんとうにほんかくてきにねむったらきょうという一にちはおわってしまうだろう。きょうはもうそういうひなのだ。[10:45][16:55修正]
2000年9月22日(金)
●そこでぎろんされたないようはさておきこんや京都駅前のさるビルのちかにまよいこんではいったビアホールは「つまみ」がびみでまたおとずれたいとおもわせるくうかんであった(一じかんに一かいドイツのみんぞくいしょうをきたオネエさんがでてきてろうろうとうたごえをはりあげるのがたまにきずではあるが)。しゅりょうもそうとうなりょうにおよんだがいずれにしても一しゅうかんのこうむ(こんやのはこうむなのかな?)はこれにておしまい。あすは母子が富山の祖母のみまいにまたたびだつのでひとりのじかんができる。せめてはんにちでもなにもせずボーッとすごしたいところだ(しゅうあけまでの「かだい」もあるしそんなふうにいくのかな?)。[23:25]
2000年9月21日(木)
●じゅぎょうのしょかいはかるくイントロとしてながして三十ぷんくらいできりあげて、というのがゆるされるようなふんいきがあるので(ホント?)きょうはそれでいこうとおもっていたらついいつもどおり12:12におわってしまった(三ぷんまえしゅうりょうをモットーとしている)。かなしいサガというやつかもしれない。はやくちでさくねんどのないようをかいこしたらなにやらことしわざわざ十四かいもこうぎしなくてもいいようなかんじにもなった。ていばんかしたないようもあるからだが(つまりよこくへんになったわだいもあった)いずれにしてもあとはきょうはなした「しゅだい」をにゅうねんに(ゴルトベルクへんそうきょくのように)十三かいのパフォーマンスとしてていじしていくだけだ。ちなみにおわってからろうかにでるとあしがいたい。九十ぷんじゃくのあいだみぎあしにじゅうしんをかけつづけたのかもしれぬ(笑)。[12:30]
●そのご一ぽんのかいぎとゼミ(ぜんしゃがのびてゼミは三十ぷんおくれた)があってひるまはそんなふうにランチもゆっくりとれないありさま。いつもこうというわけではないのだけれど…。[17:10]
●ゆうしょくご。かるいかみんをとおもったらかんぜんにじゅくすい(ただしダイニングのゆかで)。じゅぎょうきかんないはこういうことのくりかえしではあったことを、こうしてかこのにっきとすんぶんもちがわぬようなもんごんをかきとめつつおもう。
●あすはあさの一げんめからじゅぎょう(「西洋美術史II」)。それからごごの「研究入門」のためのスケジュールひょうをさくせいしてたんとうの中村先生にたくしてすこしカラダがあいてそのごゆうこくにグランヴィア(京都駅)におけるちょっとしたかいごう。おひるねようフトンのもちかえりはしたがってあすもたんとうできない。[26:53]
2000年9月20日(水)
●あきのけはいがただよってきて子はおおいにしょくよくをぞうしんさせているがこっちはせいかつぜんぱんにたいするいよくをげんだいさせている。さくやはかるい(いたってかるい)ぜんそくのほっさもでたがりゆうがまわりがいうようなきせつのかわりめうんぬんということではなくせいしんてきなストレスであることはほんにんにはめいはくである。きょうがこうきのしょにちであすからはこうぎがはじまる。ひさびさにかきこんだ「第2室」でついポロッともらしたようにはんきで二、三かいのじゅぎょうでなどとたかのぞみはしないからせめてこうぎいがいのしごとがいまのはんぶんくらいにならないものか。(どこかに「(笑)」のじをはさもうかとおもったがいまはそういうきになれない[笑]。)[20:38]
●うえをかいたあとなにかポジティヴなわだいはないかとさがしてはみたがみつからないので(いやなよていならやまほどあるぞ)そろそろアップ。[26:47]
2000年9月19日(火)はお休みしました。
2000年9月18日(月)
●きょうはあさからいろんなこと(ちいさなこともふくめて)がよていどおりにすすまなかった。こうきのじゅぎょうかいしのちょくぜんなのにとってもふきつである。あすもあさっていこうのためのじゅんび(ちいさなことばかりだ)などいくつかよていされているがきょうとおなじようにうまくいかないよかんがすでにある。ゆいいつのよていどおりのしゅうかくであるすうまいのCD(JEUGIA三条本店をかけあしでたんさく)をおくりたいひとによていどおりおくりとどけてきぶんてんかんをはかるべし(こうかあるかね?)。[24:55]
2000年9月17日(日)c
●しんや。かじつの名古屋たいざいちゅうにじたくにとどけられていたG・Gのビデオ(DGさんからのおくりもの)をようやくかんしょう(さくやまではそれどころではなかった)。死のぜんねんのゴルトベルクへんそうきょくのえんそう(これはもともとCDのとはべつにビデオようにとられているようだ)をみてから(そのはやすぎたばんねんにとうぶはかなりハゲあがっている)いまは二ほんめのテープのぼうとうベートーベンの《テンペスト》のテレビ(CBC)ようシロクロえいぞうをさいせいちゅう。わかきひのグールド(こうねんのハゲはすでによかんされる)がそのだい二がくしょうでみせるあまりのこうこつぶりにはアッとおどろかざるをえない。ナルシスのひとつのきょくち。だがセクシーである――おとこがそうかくのはなんだが(笑)。[26:36]
2000年9月17日(日)b
●さっきのaではひかえめにかいたが祖母のぐあいがやはりかなりよくない。ということでこんどのしゅうまつは母子そろっての富山行となる。こんしゅうとくらべてラクチンだなんてもちろんよろこんでいられない。せんやくがあってどうこうできないがかのうならばぼくもそのよくしゅうにはあしをはこぶつもり。いずれにしても富山からのれんらくにちゅういをようするひがこれからすこしつづく(もちろんれんらくがないにこしたことはない)。[25:45]
2000年9月17日(日)a
●さきほど細君が富山からもどってきて(祖母はじぶんでしょくじをとることができるじょうたいではあるらしいがこうれいだけにあんしんはできない)一にちはんの父子みずいらずのせいかつはぶじしゅうりょう。だがもはや「こそだてふんせんき」などかきたくもない(またよみたくもないだろう)。ながかったこの「きゅうじつ」のことははやくわすれてまえむきにいきていきたい。
●そのまえむきにいきるしょにち(あす)のよてい。だいがくがはじまる20日にさきだってぜひこうにゅうしておきたいものがあるので河原町にでることになろう。それをごぜんちゅうにすませたらついでにどこぞのうまいランチをしょくしてそのごはゆうがたまでたっぷりとねむりたい。そういうゆったりとしたごごがもうしばらくやってこないよかんがするからである。それときのうきょうの「いろう」もかねて(笑)。[23:30]
2000年9月16日(土)b
●ひるねをたっぷりとったひのつねにならってなかなかねむってくれず『子どもに語る世界昔ばなし』(主婦と生活社)から六ぽんもどうわをよまされるくせん(百ぽんいじょうもおさめられている)。そうしてセリとニゴがそのまわりでかけまわってもめをさまさないことをかくにんしてからこういうせいじゃくなばめんようにひるまかっておいたすしおりをいましょくしているのだがはんにちもれいぞうこにいれておいたそれはびみなるものからはもはやほどとおい。よていではすしをしょくしたあとひとしごとするはずだったのだがそんなきもいまはみじんもおこらない。あすもまた「てき」がひるねをしたらこっちもつかれてねいってけっきょくなにもできない一にちとなるのだなとすでにはんぶんあきらめきぶん。きほんてきに「みからでたサビ」だからしょくむほうきはしないけれど。[23:55]
2000年9月16日(土)a
●子とひるねをしてただいま「きしょう」。ねいるまえはたいへんだった。三さい九かげつは「あくまのとしごろ」(笑)でわがままはじんせいさいだいのピークにたっしていてところがそれをおいかけるようにわずかにめばえてきた「じせいしん」がきょうごごの母のみおくりのさいに「なくまい!」とふんばることでつかいはたされてしまったのである。子もどうやらおきそうなけはいである。たいへんなよるがはじまる(がいしょくでごまかそうかな)。[17:41]
2000年9月15日(金・祝)
●さくじつグチったつかれがふうふのりょうほうにのこっていてたがいにきげんがわるい(しせんをあいてにむけないしひつようなこといがいははなさないしはなしてもことばのはしばしにケンがある)。細君のほうはしかしこどものころじぶんのめんどうをもっぱらみてくれた祖母(ようするに「おばあちゃんっ子」というやつである)のようだいがすぐれないこともそのふきげんにかげをおとしている。富山のじっかときょうはれんらくがついていないのでどうなるかわからないのだがしんぱいならあす(土)のはんにちのしごとのあと一ぱくででもようすをみにかえるべきだろう(子をこっちにのこしていかれるのはこのじきしょうしょうツライものがあるが)。[16:50]
●あすの細君のきせいがけってい。八十八さいでわが子にとっては曾祖母にあたるがとしににあわずアッサリとした「むかしからこんなひとはいたんだな」とおもわせるかわいい「じょせい」。子とふたりでしゅうまつをすごしながらそのかいふくをいのることに。[20:50]
●細君の富山のじっかのことはかくのにわが奈良のじっかのことはかかない。にっき、しかもWEBじょうでこうかいされるそれでやはりいろんなことをセーヴしながらかいている。まえにもかいたもんだい。[20:54]
●[削除しました。]
2000年9月14日(木)
●せいきのじこくより二十ぷんはやい15:20にじゅぎょうをおえて愛知県芸大のせんせいがたにいとまごいをしてきろについたのが16:20。どうじきに「しゅうちゅう」でおとずれていた博物館学たんとうのT氏(さくやのえんにもどうせき。らいねん「かんれき」とおもえないわかさ)をもよりの藤ヶ丘駅までおくりとどけたあとこの四日かんのわが「ひとづきあい」のよさにおもいをめぐらせながらこうそくをはしる。そうして大垣あたりでえられたけつろん――たまたまオープンなせいかくのどうぎょうしゃ=せんぱいがソコにあつまっていただけだ(笑)。こんごもつきあいたくないひととはつきあわないだろうしでていきたくないところにはでていかないだろう。たんじゅんなはなし。
●それにしても四日かんではんきぶんのじゅぎょうをこなしそのあとこうそくをとばしてかえってくるとさすがにぐったりである。きたくしてみるとおもわぬおくりもの(ビデオテープ)がとどいていたが父のいないこの四日かんにやはりぐったりしてしまった母のいろうもかねてがいしょくしてきたくするともはやなにもするきがおこらない。ビデオもふくめてすべてあすいこうだな。[20:45]
●ニゴがBS1のがめんをじっとみている(サッカーのブラジル×スロヴァキアせん)。[21:15]
2000年9月13日(水)
●よる。いっさくじつどうように「ごせったい」いただく。がくちょうまでおでましいただくということでたいへんきょうしゅくする「ば」――であるはずだったのだがフタをあけてみればしゅっせきしゃ七めいぜんいんがじつはどうそうせいで(がくせいじだいにおそわったかたもおふたかたいた)われらの「しょくのう」やぼこうのげんじょうにまつわるわだいでひじょうにもりあがった。ふだんはせんぱいたちとのこうゆうをたっているもどうぜんなのにそれでもこうしてなまいきなこうはいをうけいれてくれるひとびとがいるというのはしょうじきうれしくおもわれた。ようするにわがたじゅうなるじんかくのうちのもっともフレンドリィないちめんがこんやはひきだされたということでもあるのだがそのでんでいけばことしはなんねんかぶりにねんがじょうなるものをかかねばならないかなとも(笑)。
●あすはゆうこくじゅぎょうをおえたらそのままこうそくにはいって京都にむかうよてい。名古屋たいざいちゅうにもなんぼんもこうむかんけいのメールがとびこんできたし週末は細君が子をのこして富山のじっかにいちじきせいすることになっているし(祖母がたいちょうをくずしている)またじぶんのげんこうもあるしと、こうしてくつろぐまもなくなつがさっていくというかんじである。[23:22]
2000年9月12日(火)c
●[削除しました。]
●[削除しました。]
●[削除しました。]
●[削除しました。]
●[削除しました。][24:45]
2000年9月12日(火)b
●名古屋もとくに西のほうはこうずいなどひどいひがいがでているようだがさいわい愛知万博のかいさいよていちにもほどちかい東はしのこのあたり(だいがくじたいはしがい[長久手町]にある)はひかくてきおだやか(あまあしはかわらないがひょうこうがたかい)。そんなわけでじゅぎょうはよていどおりしんこう(じゅこうしゃすうはぎゃくに一にちめよりふえた)。おんがくのはなしもどうぞしてくれというはなしをさくやいただいたのできょうの三げんめには山形じだいからの「ていばん」の五嶋みどりのライヴえいぞうをえんりょなくながしてみなでアッとおどろく。ヴィルチュオーゾがまだいきているおんがくのせかいにがか/ちょうこくかしぼうのがくせいはややうらやましげ。
●たったいまテレビでながれたニュースによるとトヨタじどうしゃのぜんこうじょうでせいぞうさぎょういちじストップと(こうつうマヒでぶひんがはいってこないらしい)。こんげつ24日ごろにネッツ京都にうんぱんされてきてげつまつにはのうしゃされるはずのわがヴィッツはまさにせいぞうラインのとちゅうでちゅうづりじょうたいのことだろう。
●それにしてもあさってこうぎがおわっただんかいでちゃんと京都にもどれるのだろうか。たいふう十四ごうはいまよりももっとほんしゅうにちかづいているだろうし(じょうりくしているかもしれない)こうそくもたのかんせんどうろもとにかく西にむかうけいろがかくしょですんだんされていてへたをするとみしらぬとちでろとうにまようかもしれぬ(とちかんのあるだいがくしょくいんのかたでもくろうされている)。おなじあしどめをくらうならしんかんせんのほうがまだマシというきもするがクルマできてしまったいじょうくわしいどうろちずをこうにゅうするなどしていちおうのそなえはしておかねば。[19:30]
●おなじ名古屋しないの西のほうはいまだたいへんなじょうたいなのにココ東はもうなにもなかったかのようにすべてがじゅんちょうにうごきだしている(あしたはしらないけど)。そういうこともあって(かきにくいけれど)9:00をまわっておいしいものがたべたくなってつくりのしょうしゃなわしょくのみせにはいった(「旬彩まこと」)。さしみもてんぷらも(ちゃんとゆうしょくをとったあとにさらにそんなにたべたのか?)びみであったがおどろいたのは「かわった(でもうまい)イカだな」とおもってそのあと「なんだアワビか」とおもわされた、しかしそのじつマツタケのてんぷらであった(もりあわせのなかの一ぴんだったので…)。だがほんとうにうまかったのはヤマイモのたんざく(笑)。いやわらってはいけないこれがぜっぴんだったのだから。[23:15]
2000年9月12日(火)a
●ニュースをみるたびに名古屋きんぺんのごううひがいがかくだいしている。どうろのふつうくかんのひょうじがじょうじテロップででているがとちかんがないのではたしてだいがくまでのみちがだいじょうぶかどうかもよくわからない。それにはたしてがくせいはつうがくできるのだろうか。ちなみにしゅくはくちゅうのホテルにもじゃっかん「ひがい」がでている。まだ三日のこしているのにどうなることやら。[08:10]
2000年9月11日(月)
●ホテルにかえってテレビのニュースをみて東海地方ぜんぱんにわたるてんこうだとしるのだが名古屋は一にちじゅうあめ(だんぞくてきにはげしくふってしんかんせんもストップ)。このうっとおしいてんきのもとで四日かんのしゅうちゅうこうぎがまくあき。クーラーのないへやでスライドえいしゃようにへやをしめきるとアセだくとなるが四十めいほどのがか/ちょうこくかしぼうのがくせいをまえにややハイテンションに(あすはすこしペースをおとそう)。
●ゆうこく。東京芸大のせんぱい(愛知県芸大できょういんをつとめておられる)三にんとひさしぶりにさいかいしてそのうちおふたりとビアホールにばしょをうつしてかんぱい(あらかじめよていされていたわけではない)。三じげん(四じかんはん)にわたってしゃべりつづけたあとなおハイテンションにさいかいのひまでのあれやこれやをかたってほとんどあきれられたかもしれない(笑)。きょうはしかしそういうひなのである(あすはなにしろペースをおとそう)。[22:50]
2000年9月10日(日)c
●ベッドはひろけりゃいいというものではない(笑)。スライドをそのうえにならべすぎてすこしもまとまらない。ま、とりあえず四日かんぶんにわけることはしたので(そんなげんしてきなせんたく/こうせいをしているのですか?)そぉーっとゆかにおろしてしょにちぶんはあさおきてからということで(やはりこうそくをとばしたひはカラダがつかれている)。
●もういってん。ビールを二かんあけていまのみはじめたあかワインがひどくまずい。オープナーをつかわなくてもすむやすものをかったのがしっぱいだった。[24:35]
2000年9月10日(日)b
●ゆうこく。しゅっぱつはややおくれたがしょようじかんはほぼよていどおりで名古屋にとうちゃく(ICのてまえでようやくわがBistroのそうこうきょりが一万キロをこえた)。ICからほどちかいだいがくのばしょもかくにんしていまはチェックインもすませていっぷく。スライドのじゅんびなどでひろいスペースをひつようとするので「ツインのひろさでベッドがひとつ」(フロントいわく)というもってこいのへやをよやく。ついでにベッドが二ばいのおおきさで(ようするにダブルのへやじゃないか)これならせいぜいへやじゅうベッドじゅうににもつをひろげてじゅんびがはかどることであろう(つまらないヨロコビだ)。えきまえ[藤ヶ丘というちかてつのしゅうてん]でおそくまであいているみせがたくさんありそうなのでひとしごとすすんだらゆっくりゆうしょくのよてい。[19:24]
2000年9月10日(日)a
●マーラーを「きく/みる」ことをしながらしごとなどできるわけがない(笑)。スライドはさくやけっきょくもっていくもの(えいしゃしないことになるものもおおいにふくむ)を五、六百まいほどおおざっぱにきめただけでじゅぎょうしんこうようの「こうせい」などまったくできなかった。よってそのさぎょうはダンボールのままげんち[名古屋]のホテルにはこびこまれてまいばんあすのよていぶんをじゅんびするいわゆる「じてんしゃそうぎょう」にゆだねられる。[10:33]
●げんこうはA4ようしにして八十まいぶん(じっさいのほんのレイアウト[四十五じ×十八ぎょう/一ページ]にじゅんじたしょしきでさくせいしているのでA5はんの百六十ぺーじぶん。これにずはん+ちゅう+あとがきなどがくわわる。さらにいえばへんしゅうしゃはもじをふだんあまりよまないびじゅつあいこうかをそうていして[笑]十六ぎょう/一ページのゆったりレイアウトをのぞんでいる)のほんぶんをプリントアウトしたがとちゅうでインクがきれはじめてさいしゅうのだい三しょうはいささかよみにくい(むすびははんどくさえむずかしい)。それはまるでテクストのクオリティをはんえいしているかのようだ(笑)。じゅぎょう(+そのつぎのひのじゅんび+もしかしたらせんぽうのちじんとののみかいもあるかも)におわれるなかでどれだけすいこうができるかはなはだぎもん。[10:40]
●いずれにしてもはやくげんちにいったほうがしごとがすすみそうなので(いえのなかではこのすうしゅうかんのあいだにみだれにみだれたしつないを細君がそうじしはじめていていかにもはやくいってくれというかんじだ[笑])おおざっぱににもつをまとめて二じかんごには「よにげ」のように京都をたつことにする。ということでつぎは名古屋からのアップに(かのうとおもうけど)。[10:42]
2000年9月9日(土)b
●[削除しました。]
2000年9月9日(土)a
●ごぜん。ほいくしょのりんじきゅうえんびなので母と子がどうぶつえんにいくそのいきかえりのアッシー(4月30日(日)とおなじシチュエーションである)。ふたりがあそんでいるあいだ(やく二じかん)こっちはしごとがはかどるかというとクルマでのおうふくに四十ぷんほどはかかるしいろいろざつようをこなしているあいだに一ぎょうもすすまないものなのである。そうおもいいたってきゅうきょよていをへんこうしてひさびさのVivio
Bistroのせんしゃ。あすからのさいごのながたび[9月8日(金)をさんしょう]はこうそくでのおうふくに四日かんのホテル〜だいがくかんのつうきんをふくめて四百キロあまりのそうこう。いくらねんぴよくはしったとしてもあすあさの一かいのきゅうゆではもたないだろうが(Bistroのタンクのようりょうは二十七リットルである)いずれにしても二ねんかんのかのじょ(はじめてじょせいけいでよんでおく[笑])とのせいかつのさいごにふさわしいたびに…。
●ごご。ろうほうがとどく。ここ二、三しゅうかんのさぎょうのなかでもっともしれつをきわめたしゅっぱんスケジュールのちょうせい(!)はいちおうせいこう。こうかくと「しゅらば」をきたいしていたかもしれぬどくしゃをシラけさせるかもしれないがいうなればアウンのこきゅうというところがなくはないのであってつまり「てき」もプロだからギリギリのところでのこういうはんだんはいちぶおりこみずみというところがあるのである(ただしまさにここ二、三しゅうにけいけんされたていどのしゅらばもむかえることなくスケジュールちょうせいをもうしでることがもっと「ば」をシラけさせることはいうまでもない)。それにしてもさいしゅうてきなけつだんをくだしたへんしゅうちょうはそもそもとうしょの十一がつのしゅっぱんということじたいにじつはノリきではなくてつまり「いんしょうは」がタイトルにくるほんははるらんまんの四がつだとかねてしゅちょうしていたとのこと。しっぴつしゃもへんしゅうしゃSもそうしたゾクっぽいげいじゅつかんのだはもねんとうにおいているのでここはわれわれふたりは十二がつには(二〇せいきのうちには)しょてんのたなにならべようということでごういをあらたにしたのだがいずれにしても一かげつさぎょうがおくれたからといってすこしもよゆうがあるわけではない(かんせいどは9月8日(金)にかいたとおり七わりといわねばならないしまもなくこうきじゅぎょうほかのこうむもほんかくかするのだから)。たぼうなるあきのよかん。
●よる。きょうだっこうするよていのだい一ぱんはあとはプリントアウトするだけのじょうたいまでもってきて(こうやってうちきられたしゅんかんがだっこうである)そのごはさくやかいししたしゅうちゅうこうぎようのスライドせんたくがつづく。こんやじゅうにやく十かいぶんのよういをかんりょうしてあすはドライヴをたのしむきぶんでひるすぎにはきょうとをたつよてい。[23:15]
●いまきづいたのだが24:45からBS2で小澤/SKO/菅英美子しゅつえんのプログラム(〜26:15)。かじつCDとなったマラ2「復活」ライヴかもしれぬ。CDはライヴとはいえ三日かんのこうえんをこうせいしているのでしんのライヴとしてこんやのほうそうはみのがせない(はずれたらゴメン)。ということでスライドのじゅんびにもえいきょうがでそう。[23:18]
2000年9月8日(金)
●げんこうのだい一ぱん(あくまでもだい一ぱんだ)はよていどおりあすだっこうさせる。その九わりがたのじょうたい(しんのかんせいからすれば七わりがたというところか)のじてんでのデータおよびこんごのかいていししんメモ[9月7日(木)をさんしょう]もまじえてかくさくちゅうのスケジュールへんこうのけんはへんしゅうしゃSひとりのはんだんをもはやこえてへんしゅうちょうもまきこんだちょうせいにはいっている。あすにはけつろんがでるがよくできたメモだから(げんこうよりよくできているというはなしがあってどうしてこれをほんぶんにいかさないのだといぶかられる→でもねそういうものなのだぶんしょうなんて)うまくかくさくどおりにことははこぶだろう、いやそうなってもらわなければこまる。[16:50]
●ちなみにとうぜんのことながらこのだい一ぱんのプリントアウトげんこうもたずさえてのりこむことになる愛知県芸大でのしゅうちゅうこうぎ(11〜14日)のためのスライドのじゅんびもようやくはじまる(山形とちがってまいばんまいばんのむはずはないからせいぜいあかをいれるよてい)。ちなみに名古屋まではまたしてもクルマ。こうそくにのってしまえば二じかんかからないうえにホテル(やはりだいがくしきちないのしょくいんりょうはごえんりょした)がICからちかくてけっきょくしんかんせんとちかてつをのりつぐよりはやい。かたみち三十ぷんはかかるバスでのつうきんをかんがえてもここでVivio
Bistroにさいごのごほうこうをしてもらわないてはない。ただきがかりはせんじつのしたどりさていでかかくがかくていしたあとにこんなにそうこうキロすうがふえてもいいのだろうかというくらいこんげつははしることになるてん。いぜんこのにっきをチェックされたことのあるネッツの高橋くん、みてたらゆるしておくれ。[17:05]
●クルマでおもいだしたのだがスバルの土田くんにもそろそろおわびのてがみをかかねばならない。かれにはBistroにかんけいして二ねんはん、いろいろよくしてもらった。じっさいもしこんごもKカーでいくならプレオネスタはいいクルマだとおもうが子づれにはちょっとちいさく、またひとつサイズをおおきくするとインプレッサでもわがやのしゅうへんではとりまわしにくろうがいる。「いつかはクラウン」というキャッチコピーをもじって「いつかはレガシーB4」のメッセージとともに。[18:30]
●「こんなさしてきんきゅうせいのないわだいでだらだらとにっきをかいていてだいじょうぶ?」「ええ、これでもいきぬきになってるんですから」[18:50]
2000年9月7日(木)
●さくじつにつづいて「かじばのばかぢから」てきしっぴつ(きょうはまだ六じかんほどのこしているが一にちのげんかいは十二、三まいだろう)。とうしょめざしていた九日(土)にいちおうだい一ぱん(ver.
1)のだっこうはかのうであろう(ほんとうはそのじてんでちゅうもずはんもぜんぶちょうせいずみのはずであったがそこまではてがまわらない)。ようはしかしそのだい一ぱんのぶんしょうをどれだけきちんとすいこうし(なんだかんせいしていないじゃないか?)よりよいテクストにするかだ。ここらへんはもうへんしゅうしゃSにきょうはくせんとばかりにつめよろう。「七ねんかんまつことができたきみが(れんあいみたいだね)一かげつのおくれくらいでビクビクしてどうするんだ?」――えっ、一かげつ?それはまずいんじゃないか、一しゅうかんだろ?
うん、きぼうてきかんそくだ。[17:30]
●いずれにしてもわがテクストはかいているほんにんがよんでもおもしろいのだからほんにんいがいがよんだらもっとおもしろいだろう(そのぎゃくもありうる)。だがそのウィットのせいしんをそちらにそそぎこんでいるのでこのにっきのぶんしょうがすうじつらいきわめてへいぼんである。だいいちひさしぶりにえほんをよんだかどうかはしらぬがそんなリアリズムのぶんしょうをよまされてどくしゃはなにがうれしいというのだ!?[17:34]
●ゆうこく。げんこうにしたら二、三まいかけそうなじかんをついやしてへんしゅうしゃSとのこうしょうのためのメモをしっぴつ。ないようはつまびらかにできないが(もうバレているかな)われわれのがくもんやしゅっぱんぶんかのためにもじゅうだいなていげんである(ほんまか?)。かれもきっとこれまでのいかにもへんしゅうしゃぜんとしたおうへいなたいどをくいあらためるであろう(くるってきた?)。[22:55]
2000年9月6日(水)c
●さっきのbだとにっきではなくほとんどでんごんばんみたいだから(笑)いかをついき――ほいくしょのなつまつりのはんせいかい(Yせんせい、じっこういいんちょうごくろうさま)があったので母おやといっしょにそれにしゅっせきしてしょくじもにゅうよくもおそくなった子にひさびさにえほんをよんでやった(さいきんほとんどあそんでやっていないので)。ないようにくわしくたちいりはしないが「もものすけのレストラン」というシュルなものがたりで母おやだといつも三ぼんくらいよまされているのにこんやは父おやのはくしんのろうどくがきいて一ぽんでしゅうしん。しょうらいは(いや、うまれかわったら)ほいくしのしごともむいているかもしれない。
●それとあすのよていも――まずゴミをだすのをわすれてはならない(笑)。それとオムツ(しゅうしんじよう)がもうすぐきれるのでスーパーにかいだし。クルマのしゃこしょうめいのしょるいもこんしゅうちゅうにかたづけておかねばならない。というのもげつようびから四かかん愛知県芸大でしゅうちゅうこうぎがあるから。そうそのじゅんび(十二じかんぶん)もある!やはりひのくるまである。[25:10]
2000年9月6日(水)b
●ここすうじつのようびのひょうきが一にちずつズレていたようだ。いまきづいたのでさかのぼってしゅうせい。
●これでまたそうとうににつまっているいんしょうをどくしゃにあたえてしまうことだろうがけれどもしごとはそこそこしんちょくしている。8月31日(火)のじてんで八まんじちょっととかいているがいまカウントすると九まん五せんじほどで(へいきんすると一にち六まい)しかしきょう一にちで十まいほどはかきすすんだ(もちろんかけばいいというものでもないが)。いずれにしてももんだいはのこされたじかんとのたたかいである。これにかんれんしてぼくがげんじてんでかんがえているヴィジョンはあすかんたんに「こくはく」するつもり。
●いずれにしてもこんやはこじんてきにいただいたはげましのメールやけいじばんへのかきこみ(これにもおおいにげんきづけられる)におうせつするエネルギーものこっていない。そのひとりひとりへのかんしゃをここにかきとめてこんやはもうひとしごと(あたらしいことをかんがえるちからはのこっていないのでここまでのぶんをプリントアウトしたもののななめよみのみ)。[24:00]
2000年9月6日(水)a
●4日(火)cと5日(火)aとつづけて「まっきしょうじょう」のひょうげんをもちいている。これにきづくだけまだほんとうのまっきしょうじょうではない(とおもいたい)。
●よるはさすがにすずしくなってきた。ちょっとしたすくいである(こんなのですくいなのか?)。[02:00]
2000年9月5日(火)b
●[削除しました。]
●こんやのゆうしょくはにくジャガ(てづくり)とカニサラダ(てづくりをほこるほどのものではない)とキンピラゴボウ(スーパーのてづくり)のようだがゆうこくしごとをしながらヘンなものをたべてしまってくうふくではなかったのでてをつけずじまい。こんやしごとがすすんだらおいしいビールをのみながらたべよう――とおもっていたらまたけさのとうふとおなじうんめいをたどるかもしれない。[23:12]
2000年9月5日(火)a
●さくや(といってもあけがた)しごとがすすんだあとにビールをのみながらたべようとおもってみずにはっていたとうふをたべずにまたあさまでかみんしてしまったのでけさはちょうしょくにひややっこをしょくす(ほかに子のたべのこしたたまごやきとごはん)。ああけんこうてきだ――なんてけっしておもうものか。
●ごごはかいぎのよてい(ばあいによってはふたつ)。そのさいちゅうの「ないしょく」によってかえってしごとがすすむのではないかというばかげたきたい。まっきしょうじょうかもしれない。[10:25]
2000年9月4日(月)c
●よる。かぞくでさんまのだいこんおろしそえとちゅうかふうやさいいためとほうれんそうのごまあえをしょくす。アアつつましや。なんてゆうしょくのわだいがではじめたらにっきもまっきじょうたいかもしれぬ。
●そうだあさのてんまつも――「せめてゴミだけはだしといてねぇ〜」とかのじょはかいかからさけんででていったそうだ。そしてかいじょうからは「わかったわかった」のへんじがあったと。ぼくいがいのだれかがぼくのこわいろでそうこたえたとしかおもえない。[20:52]
●「なんやかんやいったってまだにっきをかいてるやんか」というこえがときどききこえるきがするのだけれどこれってげんちょうだろうか。[22:00]
2000年9月4日(月)b
●あけがたまたしても「かみん」しようとしたら――というのもげつようびはおひるねようのフトンをほいくしょまではこぶ「おおしごと」があるから――おきたら9:30すぎでいえにはだれもいなかった(ネコはあいかわらず三びきいる)。おこさないはずはないからどうやってもこっちがおきなかったのだろう。それで細君が子とフトンをのせてじてんしゃをはしらせてえんにむかいそれからでんしゃ、バスをのりついでしょくばにむかったということだ(かいしゅうびにあたるゴミものこったままだからそこまでよゆうはなかったようだ)。あとからなにをいわれるかというよりもじしんでまずはふかくにかんじいるしだい。
●いずれにしてもさいきんすべてのすいみんが「かみん」でそれがぎゃくこうかとなっているところなしとはしない。だがじゅうぶんにねむりたいというきぶんにもならないのだから…ようはしかたないのである。
●くらい九がつ。だがほんとうにグチだけになるようならさいごはこのにっきもさすがにやすむつもりなので…。[12:35]
2000年9月4日(月)a
●ひづけがかわったころからぜんそくのちいさなほっさじょうたい。ひさびさに「くるしい」というかんじである(ほんとうのほっさにくらべたら「へ」でもないが)。それこそ「ひさびさに」ねったいやからかいほうされているこんやのこのきこうのへんかがげんいんだろうか?それもありえるだろうがそうではないようにもおもう。まあどっちでもいいからすっきりおさまっておくれ、このしごとがすんだらしょうしょうおおきなほっさでもひきうけてやるからさぁ。[01:30]
●そんななかでようやくほんのこうせいのぜんぼうがかくてい。えっ!?、いまごろ――そうおもうどくしゃもあろうがぼくはあらかじめすべてのこうせいをかくていさせてからかくのではなくかきつつこうせいをかくていさせていくタイプなのである。とエラそうにいったってさすがにもうヤバイのではないかな、このすすみぐあいでは。[01:53]
2000年9月3日(日)c
●ネコにかんするほそく――ニゴがまだときどきトイレをしっぱいする。故タマ、マリ、セリとみな「ちゃくにん」そうそうきちんとようをたしたのにいちばんちいさいじょうたいでわがやにやってきたニゴだけどうして?
●とバカバカしいわだいでおちゃをにごそうとしているこんたんはミエミエであろう。いずれにしてもきょうはほかにかくべきわだいはない(おとといのごぜんちゅうにとこやにいったはなしをあとからかいてもいみがない)。これからよなかにかけてもたぶんわだいははっせいしないだろう。[17:28]
●うえのゆうこくぶんをアップしないうちにゆうしょくと(こうれいの)「かみん」をとってめがさめたらすでにN響アワー(きょうは九十二歳のじいさんがブルックナーをふるよていであった)もおわっていた。そのかんになにかかくべきわだいがはっせいするはずもない――がニゴがついにかいだんをのぼって二かいにまでこうどうはんいをひろげていた。ちいさな(しかしニゴをにがてとするマリにとってはやっかいな)へんか。[23:00]
2000年9月3日(日)b
●さきのアップaから五じかんほど。どくしゃは「ハハンさすがあせってこんや(さくや)はてつやしたのか」とおもうであろう。オロカモノめ(どくしゃが/しっぴつしゃが?)。ところがちゃんと三じかんほども「かみん」をとったのである。
●[削除しました。]
●しごとをしているダイニングのテーブルにセリがのぼってくる。モニターのうらにねそべってそのながいしっぽがモニタのぜんめんにのびてくる。じゃまだ。だがこのようなかんきょうのもとでだれのためのものでもないテクストをかくことができるげんじょうはこうふくのいちごにつきる(これもげんじょうとうひではないか?)。[05:50]
2000年9月3日(日)a
●さっきかんがえていたこと――黒ヴィッツがきたらどこにいこう。[00:53]
●いまかんがえていること――(1)すでにあるぶんしょうをうまくりゅうようすること(あたらしいことがかんがえられない)。(2)けいじばんとおなじようなきぶん(「そのぶんたいで」とまではいわないが)でかくこと(これがうまくいけば一しゅうかんはじゅうぶんすぎるじかんてきよゆうである)。(2)ちゅうなどをつけずにすませるこうじつをかんがえること(がくもんてきであろうとはもはやおもわない)。(4)おんし(たち)のきぶんをがいするそのどあいをきょくりょくていげんさせること(びじゅつしをまなぶどうほうたちとえんがきれることはべつにもうかまわない)。――けっきょくわがしこうはいまやことごとくとうひにかかわっている(苦笑)。[00:55]
●とうひついでにネコたちのわだい。セリはさっきのニゴとのけんか/じゃれあいにつかれたのかじゅくすいしている。そのニゴはだっこしてほしそうにおおきなめをみひらいてこっちをみている(ポロッとおちそうなくらいおおきなめなのでわがやでは牧村三恵子[字はどうだっけ?]と呼ばれている[呼ばれてまではいないっテ〔笑〕])。マリは…、ちっさいニゴがにがてだからかのじょはさいきんトイレとしょくじいがいのために一かいにおりてくることはない。[00:58]
2000年9月2日(土)
●あさ。いかにもというりょかんのちょうしょくをとったあとひとりたのメンバーにわかれをつげてきろに(ちなみにかなりエライかんぶもしゅっせきする「かいぎ/けんきゅうかい」なれどわがだいがくのことだ、そうぞうしたとおりしょくじこみしゅくはくりょうはかくじのポケットマネーからであった)。けいろはさくじつとはちがって虹岳島(こがしま)からうみぞいにクルマをはしらせ小浜をけいゆしそこからやまみち(周山街道)を京都まで南下するコース(すべてR362)。きのうきょうとあわせてほんとうにねんぴのいいはしりをたのしむとともに(リッターやく十六キロ。こんどのヴィッツならもっとうえをいくはず)わがカラダのなかにひそむスピードへのかつぼうをあらためてかくにんする(かぞくやちじんがどうじょうしているとけっしてしないうんてん)。しょうごにきたくしていっぷくしてそのままほいくじょに子をむかえにいきそのごさくやのつかれをとるためにひるね。これでふつかかんの「とくべつぎょうじ」はしゅうりょう。すべてのとおまわりはさいしゅうてきにプラスにてんじるとしんじてこれからげんこうしっぴつにはいる。[18:10]
2000年9月1日(金)b
●鯖街道とよばれるやまみちをとおってはるばる(とはいっても百キロほどだ)日本海側、三方五湖湖岸の虹岳島(こがしま)にとうちゃく。ひさびさのおんせんはきもちよかったがそのあとの「かいぎ」がながい。まだつづいているのできょうはこれにて。[23:20]
●けいたいでのアップがなかなかうまくいかない。こんやはだめかもしれない。[23:30]
2000年9月1日(金)a
●さくじつ(とはいってもじかんとしてはほんの一じかんほどまえなのだが)かいたとおりきょう(とはいってもじっしつてきにはひとねむりしておきたあすのはなしだが)はそとからけいたいでにっきをアップすることになるのでデータをかるくするためにさっそく八がつぶんをかこのページへとおくった。なつがおわった――というかんじである(まだおおいにあついのだけれど)。[00:30]
●その八がつぶんのかこうのさいちゅうにきづいたのだがデータのおおきさ(バイトすう)がたとえば四がつぶんのばいりょうをこえている(かなりおおきかった七がつぶんをもぬいた)。じすうにして三まんじいじょう。なるほどきぐうだがこれくらいのりょうをかけばげんこうはもくひょうりょうにたっするというわけだ(と、けっしてあんしんできないはっけん)。[00:38]