2000年度 シラバス


  
外書講読
  (人文総合科学外書講読 III)


  立命館大学文学部開設
  前期
  水曜日2限
  諒友館854教室

  使用テキストにかんする情報は
こちら


講義内容・テーマ
 美術関係の英語テキスト(抜粋)を数本、輪読します。

授業の流れ
 まずは文法的にきちんと読み、ついでそのテキストの歴史的背景を押さえ、かつこの現在において意味あるものとして読み直すこと――これらの作業が渾然となったリーディングの力を獲得するために、本年度は、テーマをあらかじめ確定せず、2、3回ごとに読了する量のテキストを選んでその都度、提示します。ともかくも半期のあいだ、詳読、速読、要約…などのこちらの要求に応えてください。

評価方法・基準
 出席、提出物、進行への寄与、などの総合評価。

テキスト
 コピーを配布します。

参考書
 随時紹介します。

その他
 使用テキストにかんする情報等は、4月開設(予定)の個人HP(本学文学部のページからリンクを張ります)に随時掲示します。