学術・学芸系サークルの催し物(7月 分)

 ここでは私自身の覚え書きとして、催し物一覧と若干の感想をメモしています。
 
企画 名 団体 名 日 付・曜日 時間 場所 入場 料


夏のパネル展漫画研究会1(月)-5(金)9:00-18:00以学館多目的H3無料
サマーコンサート邦楽部2(火)17:00以学館2号ホール無料
七夕ライブJAZZ CLUB3(水)-4(木)16:00以学館1号ホール無料
2013年度夏公演
「ジャンヌ・ダルク」
新演劇研究会月光斜4(木)
5(金)
6(土)
18:30
13:00/18:30
13:00/17:30
学生会館小ホール無料
 * ジャンヌ・タルクを描いた、正当派のストーリーでした。学生演劇なので、このような通俗的ストーリーでなく、真の姿、あるいは民衆の視点からみた別の姿を 描いてほしいと思います。ただ、劇団の主眼はそこにあるのではなく、しっかりと演じたいということにあったようです。ダンスやアクションもあり、エンター テインメント性十分で、役者さんたちはがんばっていたと思います。セリフに抑揚があればとは思いました。一本調子で怒鳴っているのではなく。効果音もピア ノで自作していたようで、それは立派だと思いました。お客さんはいっぱい入っていましたね。満席で、パイプ椅子を通路に入れていましたから(両側の席を殺 していましたので、パイプいすを入れても定員オーバーということではないと思います)。一回生が初めて公演にかかわったのだそうです。これから頑張ってく ださい。
2013年度夏公演
「拝啓、女王様 
弟を助けて」
月光斜TeamBKC4(木)
5(金)
6(土)
18:30
13:00/18:30
12:00/17:00
ユニオンホール無料
スウェーデンと日本
音楽交流
交響楽団6(土)14:30開場
15:00開演
府民ホールALTI無料
サマーコンサート2013吹奏楽部6(土)17:30開場
18:00開演
八幡市文化会館ホール500円
 * 三部構成。T部はSymphonic Stage。まず、福原先生指揮で「シンフォニア・ノビリッシマ」。強音が続くので音に破たんはない感じがしましたが、音に乗っていないようにも感じま す。その意味でまだまだ平板かな。続いて、茶屋先生指揮で「エンターテイメント・マーチ」。今年のコンクールはマーチを演奏するのでしょうか。おもちゃ箱 のような楽しい雰囲気の演奏でしたが、のびやかさがもう一段ほしいように思います。最後が、茶屋先生指揮で「カルミナ・ブラーナ」。部分的に聞いたことは あるとしても、まとまって聞いたのは初めての曲ですが、コミカルな感じの変わった曲でした。学生に音を出させようとしている指揮のように感じました。その 意味で、かなり無理をして音を出させているような印象のこれまでの演奏と趣が変わったような印象をもちました。U部はPos Stageとして、「カーテン・アップ」「ジャパニーズ・グラフィティ]X」「You Raise Me Up」「Sing Sing Sing」。V部はStage Marching Showとして、「West Side Story」。
 いや、よく入りました。1200人の ホールですが、立ち見がたくさん出ていましたので、1000人以上は入場していたと思います。さらに、中学生・高校生のグループから、かなりの高年齢者ま で幅広く入場してくれていました。茶屋先生が、これまでいろいろと取り組んできたことが実ってきたな、とおっしゃっていましたが、まさにそうなのだと思い ます。先日、合同で演奏会を行った近畿大学吹奏楽部の皆さんもいらっしゃっていました。
サマーコンサート2013メディックス7(日)14:30開場
15:00開演
以学館1号ホール無料
 * 三部構成。1st は、オールド(上回生)ステージとして、「一番星みつけた」「ただ生きる」「二度とない人生だから」の三曲。混声合唱は、男声がしっかりしないと軽く流れ てしまいます。二曲目は、男声がよく出ていました。ただ、二曲目も三曲目も思いのこもった曲ですから、思いを伝えるような演奏をしてほしかったと思いま す。平板な印象だったかな。2ndは、フレッシュ(新入団員)ステージとしして、「故郷」「ありがとう」「負けないで」の三曲。声がばらばらな感じですし、男 性がそこそも人数がいるにもかかわらず男声が聞こえませんでした。緊張していたのかもしれませんが、もっと楽しんでほしいですね。これからに期待して います。3rdは、合同(全回生)ステージとして、「キセキ」「How Long I love to listen」「花は咲く」の三曲。人数が多いので、厚みがありますが、やはり単調でした。最初の休憩中に、女声で「真夏の果実」、次の休憩中に、 男声で「いざゆけ戦人」を。合唱祭やコンクールに行くと、合間にこそみんな自由に歌っています。それが好きで合唱のコンクールにも出かけるのですが、メディックスの皆さんにも歌が 好きだという姿をみせてほしいですね。アンコールは、「埴生の宿」「いつでも誰かが」の二曲。
  今回のコンサートの選曲はいい選曲だったと思います。 思いのこもった曲ばかりでした。その思いが表現できるようになればいいですね。またなにより、歌うことが好きで、楽しいという気持ちがもっとも大切です。 今回、この点が見えなかったように思います。お客さんは合唱としては多く入っていました。200人を越えていたかもしれません。一回生が 28人入団したそうです。多くの入団者を迎え、元気なメディックスになってください。
第21回定期演奏会衣笠交響楽団6(土)18:00開演京都コンサートホール無料
夏季プロデュース新人公演
「モモ」
劇団西一風11(木)
12(金)
13(土)
18:30
13:00/18:30
13:00/18:00
学生会館小ホール前売100円
当日300円
前期上映会映画部15(月)-16(火)9:00-20:00以学館2号ホール無料
鳥人間コンテスト飛行機研究会27(土)-28(日)28(日)6:15頃彦根松原水泳場無料
 *188メートルの飛行でした。研究会としては過去最高であったようです。

Go to the
TOP PAGE