学術・学芸系サークルの催し物(11月 分)

 ここでは私自身の覚え書きとして、催し物一覧と若干の感想をメモしています。
 
企画 名 団体 名 日 付・曜日 時間 場所 入場 料


BKC学園祭
学園祭実行委員会
2(土)-3(日)
12:00-17:00
BKC
無料
 *初日はいい天気で、1万 2000人の入場者。加藤ミリヤさんのコンサートと父母教育後援会のチケット配布によるのでしょうか、女性と父母の姿が目に付いたように思います。しかし 二日目は、開始直後から雨になり、模擬店は中止になりました。そのため入場者も9600人でした。ただ、ステージと屋内企画は続けられ、最後の花火も行わ れました。大きな事故はおこらず、近隣からの苦情もありませんでした。私自身は、屋内の団体企画をほぼ全てまわり、学生と話しをしていました。スタンプラ リーで、初日はマグカップ、二日目はタオルをいただきました。
団体企画
BKC学園祭
2(土)-3(日)
12:00-17:00
BKC
無料
 
2013年度学園際企画
「踊る男」
劇団月光斜4(月)
5(火)
6(水)
13:00/18:30
13:00/18:30
13:00/17:30
学生会館小ホール無料
RCC秋写真展サイクリング同好会4(月)-7(木)10:00-17:00以学館多目的1/2無料
衣笠学園祭
学園祭実行委員会
9(土)-10(日)
12:00-20:00
衣笠キャンパス
無料
 *初日は盛況で、1万 2000人の入場者。いい感じでした。しかし二日目は、朝から雨でしたので朝の段階で模擬店の中止となりましした。私自身は、BKCに続いて、屋内の団体 企画はほぼ全てまわり、スタンプラリーで、初日はタンブラー、二日目は目覚まし時計をいただきました。衣笠の「当日パンフ」はわかりにくかったかな。建物内の 教室がわかりませんでしたから。
団体企画
衣笠学園祭
9(土)-10(日)
12:00-17:00
衣笠キャンパス
無料
 *存心館。地下は、鉄道研究会、
二階はまず、書道部
日本史研究会


 恒心館。
 以学館。
 志学館。
 充光館。
秋季展書道部12(火)-14(木)9:00-18:00ユニオンホール無料
美陶展美術研究部・陶芸部18(月)-22(金)10:40-18:00以学館多目的1/2無料
アトリエ展美術研究部18(月)-21(木)12:00-18:00ユニオンホール無料
立命能能楽部18(月)14:45-以学館2号ホール無料
第58回定期演奏会ピアノ研究会28(木)18:00開演北文化会館無料
第15回定期演奏会雅楽会30(土)16:30-18:00以学館1号ホール無料
 * よく考えてみると、雅楽会の定期演奏会へ出かけたのは初めてなのかもしれません。二部構成。第一部は管弦で、「平調 越殿楽」「五常楽急」。最初の音取は 笙の音から始まりましたが、本来の曲ではないのですが、なぜか心が動かされました。第一部では、龍笛がまだまだ音がでていない感じがしました。でも、指揮 者もいないのでリズムが揃っているのは感心しました。第二部は舞楽で、「振鉾」「迦陵頻」「陪臚」。笛の音色が揃っていないのは、このようなものなので しょうか。雅楽の演奏会に出かけてことがないのでわからないのですが、私には耳障りでしたが。「振鉾」「倍臚」の舞は、武人の舞だと思うのですが、残念な がら、所作が決まっていない感じでした。足腰のせいでしょうか。それならば、いっそ、体育会クラブに舞を依頼するのはどうでしょう。最後は「長慶子」で締め。

Go to the
TOP PAGE