愛宕山鉄道平坦線・鋼索線廃線跡を歩く

 第1回 打ち出の小槌・知的散策会

■散策の目的
古来より京都への参拝客は多かった。その利便を少しでもよ くするため、電気事業が行われ、 発電所が建てられ、電気鉄道が敷設され、今日、交通機関としてひろく利用されている。この ような歴史を散策することにより、京都への探求心、愛着をさらに深め、立命館大学生として 恥じない歴史認識を獲得し、友人、知人を案内するのに利用されたい。

■日 時:9月30日 午後13時30分集合
■集合場所:京都市清滝(現地集合)
■予 定:愛宕山鉄道平坦線・鋼索線廃線跡、町並み保存館、 野々宮神社、周恩来来訪記念詩碑などの嵐山地域の散策
■持ち物:懐中電灯とスニーカー(歩ける服装で)

■京都市清滝(集合場所)までの交通手段
・バス名  京都バス ・バス番号  72番
・主要時間  約52分(京都駅〜清滝)
・乗り場  京都駅市バスターミナル「C6」にて
・バス時刻表(京都駅・土日休日用)
10:11 10:59 11:47 12:32

 
■なお、第1回散策会に関わる解説レポートについては下記のものをご覧下さい。

 「京都電灯と愛宕山鉄道株式会社」              田中 悟

 「愛宕山ケーブル訪問記念特別企画〜京福電車を取り巻く周りの事情〜」  奥村宗生


Top Pageに戻る