立命館 特集

立命館スーパーYELL
サッカー部

MAY 21, 2018

[立命館大学]サッカー部 [立命館大学]サッカー部

はじめに

3月末に行われた「第68回京都学生サッカー選手権」では、決勝戦で同志社大学を破り、4連覇を達成したサッカー部。4月から「第96回関西学生サッカーリーグ」が開幕し、6月3日(日)には再び同志社大学と対戦します。昨年度、全国大会出場権を得られなかった悔しさをバネに、熱い戦いを繰り広げているサッカー部へエールを送りましょう!

試合結果

vs 同志社大学

6月3日(日)

11:30~ 山城総合運動公園太陽が丘球技場B

6月3日(日) 立命館大学-同志社大学 3-0

第96回
関西学生サッカーリーグ(前期)

VS関西学院大学

山城総合運動公園太陽が丘球技場B

4月8日(日)
11:30~
立命館大学-関西学院大学 0-1

VS桃山学院大学

三木総合防災公園陸上競技場

4月15日(日)
14:00~
立命館大学-桃山学院大学 2-2

VS大阪体育大学

西京極総合運動公園陸上競技場

4月18日(水)
15:30~
立命館大学-大阪体育大学 0-1

VS京都産業大学

西京極総合運動公園陸上競技場

4月28日(土)
11:30~
立命館大学-京都産業大学 0-0

VS大阪学院大学

キンチョウスタジアム

5月3日(木)
11:30~
立命館大学-大阪学院大学 0-4

VSびわこ成蹊スポーツ大学

山城総合運動公園
太陽が丘陸上競技場

5月5日(土)
14:00~
立命館大学-びわこ成蹊スポーツ大学 2-3

VS甲南大学

J-GREEN堺(メインフィールド)

5月19日(土)
14:00~
立命館大学-甲南大学 2-2

VS阪南大学

山城総合運動公園太陽が丘球技場B

5月27日(日)
14:00~
立命館大学-阪南大学 3-0

VS同志社大学

山城総合運動公園太陽が丘球技場B

6月3日(日)
11:30~
立命館大学-同志社大学 3-0

VS関西大学

ヤンマースタジアム長居

6月9日(土)
14:00~
立命館大学-関西大学 2-3

VS近畿大学

J-GREEN堺(メインフィールド)

6月16日(土)
11:30~
立命館大学-近畿大学 2-2


今後の試合

6月~7月 第47回 関西学生サッカー選手権大会
9月 第42回 総理大臣杯
全日本大学サッカートーナメント
9月~11月 第96回 関西学生サッカーリーグ(後期)
12月 第67回 全日本大学サッカー選手権大会
(通称:インカレ)

選手紹介

白坂 楓馬
白坂 楓馬
  • 白坂 楓馬
  • 産業社会学部4回生
  • ポジション:GK(主将)
  • CLOSE UP
崔 貴善
崔 貴善
  • 崔 貴善
  • 文学部4回生
  • ポジション:MF
  • CLOSE UP
高原 昴兵
高原 昴兵
  • 高原 昴兵
  • 経済学部4回生
  • ポジション:DF
  • CLOSE UP

フォトギャラリー

  • 練習写真01
  • 練習写真02
  • 練習写真03
  • 練習写真04
  • 練習写真05
  • 練習写真06

写真提供:立命スポーツ編集局

応援写真

応援に行こう!

6月3日(日)の立同戦は、山城総合運動公園太陽が丘球技場Bで開催されます。ぜひ、スタジアムでサッカー部応援団と一緒に応援しましょう!

アクセス

〒611-0031 京都府宇治市広野町八軒屋谷1
山城総合運動公園 太陽が丘球技場B

応援団長メッセージ
グッズ情報
サッカー部応援Tシャツ写真

サッカー部応援Tシャツ

¥2,000

応援Tシャツは、衣笠キャンパス至徳館地下1階の生協で販売しています。立同戦の試合会場でも特設ブースで購入できます。

[写真]白坂楓馬選手

GK(キャプテン)白坂 楓馬選手 産業社会学部4回生

今年のチームの目標、チームの特徴は?
今年のチームの目標は「日本一」です。昨年度は悔しい結果となり、全国大会に出場することすらできませんでした。今年はまず夏、冬に必ず全国大会に出場し、日本一になりたいと思います。立命館の特徴は繋ぐサッカーです。各選手が突破力を備えていますが、個人の力に頼りすぎず、全員で繋いで崩すことにこだわっています。繋ぐ中にも、各選手が高い技術を発揮する場面もあるので見てもらいたいです。
あなたの強みを教えてください。
頼もしい仲間がいることです。Aチームに4回生の人数は少ないですが、昨年度から試合に出場している下級生の選手も多く、3回生の重松、鷺原、2回生の延、藤井などがチームに与える力は大きいです。4回生の木藤は、エースとしてずっと出場している選手で頼りになります。Aチームに限らず、立命館には素晴らしい選手が多くいます。Aチームの応援の時には他の大学よりも声を出し、熱い声援でチームを支えてくれたり、同回生のリーダーシップを取れる人がチームを作る上で、重要な役割を担ってくれたりしています。
キャプテンとして、心がけていること、プレーする上で心がけていることは何ですか?
キャプテンになったからといって、意識しすぎず、今まで通りありのままの自分で、本気でサッカーと向き合い、最後まで戦う姿勢でチームを引っ張っていきたいと思っています。プレーする上では、みんなの大黒柱になることです。最後には「白坂がいる」「あの人がいてくれる」と精神的にも支えとなり、絶対的な存在になれるように全力で毎日サッカーに取り組んでいます。

ダイブの練習

正面キャッチの練習

[写真]崔貴善選手

MF崔 貴善選手 文学部4回生

あなたの強みを教えてください。
自分自身、特別テクニックがあるわけでもなく、ずば抜けて足が速いわけでもなく、誰よりも点数が取れるプレーヤーでもありません。その中で自分が何を強みにサッカーをしているかというと「パッション」、ただこれだけです。誰よりもプレーに「パッション」を注ぎ、その姿を通してチームを鼓舞することで、雰囲気を良くすることが1番の強みです。
プレーする上で心がけていることは何ですか。
球際・切り替え・運動量の3つです。この3つはプレーする上でチーム全体が最も意識すべき、相手に負けてはならない要素です。1プレイヤーとして欠けてはならないもので、副将としてもプレーで体現することで、チームに良い影響をもたらさなければならないという思いもあります。そのためこの3つはプレーする上で必ず心がけています。
立同戦に向けての意気込みをお願いします。
立同戦は何十年も続く歴史あるイベントであり、双方の歴代のサッカー部の方々が継承・発展させてきた、非常に重みのある一戦です。また、リーグ戦の内の1試合としても大事な意味を持つ試合です。その立同戦に個人としてもチームとしても死力を尽くし、必ず勝利を収めますので、ぜひ、スタジアムに足を運んでいただき、勝利の喜びを同じ立命生として分かち合いましょう!
[写真]高原昴兵選手

DF高原 昴兵選手 経済学部4回生

あなたの強みを教えてください。
頭を使ってプレーすることです。守備なので、相手の心理状況を読んだり、常に相手の嫌がるプレーを心がけています。相手の状態を見て、パスを出しそうなスペースにスッと入り込んだり、1対1の局面では、自分の取り所に誘導させたり、頭を使いながらプレーしています。また、できるだけクリアをマイボールにできるプレーをすることも強みで、心がけています。ヘディング1つにしても周りの状況確認を怠らず、できるだけパスにして、味方がボールを保持できる時間を長くできるようにしています。
プレーする上で心がけていることは何ですか。
もちろん、無失点で試合を終えることです。守備陣がゼロに抑えたら負けることはないので、最小失点に留めることを心がけています。そのために、自らのコーチングで周りを動かしたり、体を張ったり、できることはしようと思っています。攻撃陣が安心して攻撃できる環境を整えるためにも、失点しない安定感が必要だと考えています。
サッカーの魅力はどんなところですか?
チームに関わっている人が、全力でチームのために闘うことだと思います。ピッチに立っている11人はもちろんですが、ベンチメンバー、監督、スタッフ、スタンドの応援団、支援してくださる方、すべての人々が勝ちたいと思い、全力で与えられた立場で頑張ることだと思います。今年の立命館は、それを体現できるチームだと思います。あらゆる所で立命館らしさを魅せていければ良いなと思っています。
[写真]野上拓朗さん

DF(応援団団長)野上拓朗さん 産業社会学部4回生

体育会サッカー部は「愛し愛されるクラブ」の理念のもと、仲間を愛し、本気で選手を応援できる素晴らしいチームです。初代団長、二代目団長をはじめとした先輩方の力もあり、応援のパワーは年々強くなっています。今年の応援のテーマは「革進」。これまで先輩方が築き上げてきてくださった応援をさまざまなチャレンジを繰り返して、大きく進化させます。サッカー部を応援してくださるみなさん、ぜひ会場に足を運び、私たちと同じ応援Tシャツを着て、スタンドを立命館カラーのエンジ色に染めましょう!「日本一」になるべく、立命館の誇りを胸に熱い応援で選手を後押しします!

練習写真01
練習写真02
練習写真03
練習写真04
練習写真05
練習写真06