イベント&ニュース

Events & News

【募集終了】ボランティア体験プログラム(BKC)「ぼらいち。」<2018年8・9月>

平成30年8月・9月(プログラムにより異なる)
場所
滋賀県草津市・大津市(プログラムにより異なる)
備考
プログラムごとに定員があります。(先着順、定員に達し次第終了)

【募集終了しました】


んにちは。サービスラーニングセンターBKC学生コーディネーターです。

今回は、「ボランティア体験プログラム(ぼらいち。)」夏休み期間中、89月開催のお知らせです。

 

――ボランティア体験プログラム「ぼらいち。」とは―――――――――――――――――

ボランティアに興味があるけど参加する機会がなかった学生を応援するため、

サービスラーニングセンターが行っている企画です。

1日完結の活動になるので、気軽に参加することができます!

 

ボランティアに興味はあるけど、なかなか踏み出せないな…

1人で参加するのは、ハードルが高いな…

 

という不安があっても、安心してください!

私たち学生コーディネーターと一緒に活動しましょう!

 

チラシはこちらから

 

※全プログラム定員に達したため 募集終了しました※



 

――9月のプログラム②―――――――――――――――――――――――――――

【まちづくり/おしゃれなカフェのお手伝い】

活動日時:2018922日(土)9:0018:00

活動場所:旧瀬田川洗堰(集合場所:石山駅)

活動団体:洗堰レトロカフェImage

活動内容:オープンカフェの運営のお手伝い

     洗堰(あらいぜき)という普段立ち入ることのできない特別な場所で、

カフェの設営やそこへ訪れた人とおしゃべりなどをします。

ボランティアに参加した事の無い方にもオススメです!

川の上での手作りカフェのお手伝いに是非参加してみませんか?

持ち物:黒いポロシャツ、昼食

参加費:無料(集合場所までの交通費と石山駅から活動場所までのバス代往復460円は自己負担)

*洗堰レトロカフェとは? < https://retrocafe.info >

明治時代に琵琶湖の水位調整の為に作られた旧瀬田川洗堰は現在使われていない土木遺産です。

普段は立ち入り禁止ですが第四土曜日にこの場所を解放してカフェを開いています。

使われなくなったこの場所は洗堰レトロカフェを通して今も生き続けています。

 

募集定員:5名(先着順)

募集締切:201897日(金)17:00 




――8月のプログラム①―――――――――――――――――――――――――――

※※募集定員に達したため、締め切りました※※


【障がい・子ども/障がいを持つ子供たちと遊ぼう】

活動日時:201884日(土)9:0016:30

活動場所:大津市立障害者福祉センター(集合場所:膳所駅)

活動団体:大津市障害児サマースクール

活動内容:障がいを持つ子供たちと一緒に遊ぶ

     障がいを持つ子供たちが夏休みを楽しめるようにお手伝いをします!

担当の子どもと一日一緒に活動します。今回はお菓子作りを楽しんだり、

一緒にプールに入ったりします。

元気いっぱい無邪気な子供たちと一緒に遊びませんか?

持ち物:水着、着替え、汚れてもよい服

参加費:無料(集合場所までの交通費は自己負担)

*大津市障害児サマースクールとは?

< http://www.city.otsu.lg.jp/kenko/shogai/topics/1396152067507.html >

障がいのある子供たちが、夏休みの間にボランティアや地域の諸団体との遊びや交流を通じて、心身の発達を促すとともに、充実した夏休みを過ごし、地域に根差した生活を気付き上げることを目的としています。はじめは保護者の方々が立ち上げたものでしたが、現在では大津市の協力によって活動しています。

 

募集定員:1名(先着順)

募集締切:2018725日(水)17:00 ※定員に達し次第締め切ります

 ※募集定員に達したため締め切りました※ 

 

――8月のプログラム②―――――――――――――――――――――――――

※8/18分は定員に達したため締め切りました! 8/4分は受け付けています※

【国際・外国人支援/日本語教室のお手伝い】

活動日時:201884日(土)、818日(土)17:4521:30                                              

活動場所:草津市立まちづくりセンター(集合場所:草津駅)

活動団体:オリーブ

活動内容:日本で暮らす外国人向けの日本語教室のお手伝い

レベル・目的別に分かれた少人数の生徒さんに日本語を教えます。

ボランティアと生徒さんとが仲間としてなんでも語り合えるような雰囲気です。

外国の人と日ごろ関わる機会がないという人には、異文化に触れるチャンスです!

色々な人たちと会って、お話してみましょう!

持ち物:筆記用具

参加費:無料(集合場所までの交通費は自己負担)

*オリーブとは?<http://www.ne.jp/asahi/olive/kusatsu/index.html >

外国の方たちは、日本語がわからないために雇用主から搾取されたり、必要な行政サービスに手が届かなかったりといった不利益を被っています。そのような在住外国人が日本人コミュニティの中で、安心して暮らせるようになるための手助けをしたいという思いから設立されました。日本語教室などで外国の方たちを支援しながら、日本人へも異文化理解を促進する啓発活動を行っています。

募集人数:5名(先着順)

募集締切(84日分)2018725日(水)17:00 ※定員に達し次第締切ります

(818日分)2018年8月3日(金)17:00  18日分は定員に達したため締め切りました

 

 

――9月のプログラム①―――――――――――――――――――――――――

※※募集定員に達したため締め切りました※※ 
【子ども・環境/子どもたちと一緒に遊ぼう】

活動日時:201891日(土)08:1011:30                                                                      

活動場所:大津市田上(集合場所:石山駅)

活動団体:TANAKAMIこども環境クラブ

活動内容:小学生と田んぼの生き物調査調査のお手伝い

子どもたちと一緒に田んぼにいる生き物を調査し、

田んぼごとの違いを探します!また、生き物の写真も撮ります。

野外活動の好きな人、子供の好きな人、お待ちしています!

持ち物:汚れてもよい服

参加費:無料(集合場所までの交通費は自己負担)

TANAKAMIこども環境クラブとは?<https://www.tanakami.comImage>

大津市南部の田上学区を中心にこどもたちと一緒に環境活動や環境調査、

自然体験活動を行っています。川や田んぼの生き物調査、田上山の湿地観察、

カヌーを使って琵琶湖調査など、シーズン中は月2回くらいのペースで

活動しています。

 

募集人数:5名(先着順)

募集締切:2018820日(月)17:00 ※定員に達し次第締切ります

 ※募集定員に達したため締め切りました※ 


 

 

――参加にあたって―――――――――――――――――――――――――――――――

◎申し込みについて

参加をご希望の方は、申し込みフォーマットに必須事項を記入してください。

申込みはこちらから。

先着順で受け付けますので、申し込みはお早めに!

参加条件:立命館大学の学生、および大学院生(衣笠・OIC所属の学生も参加できます)

++++申し込み期限++++

大津市障害児サマースクール       725日(水)17:00

オリーブ(84日)                   725日(水)17:00

    (818日)       :83日(金)17:00

TANAKAMIこども環境クラブ      820日(月)17:00

洗堰レトロカフェ                    :97日(金)17:00

 

◎誓約書提出について

活動参加にあたり誓約書の提出をお願いしています

(申込みフォーム回答後にお送りするメールでご案内します)。

※未成年の方は保護者の署名、捺印が必要となりますので、

参加をご検討中の方は早めにお申込みください。

 

◎保険加入について

活動参加にあたり、「学研災付帯賠償責任保険」のAコースに加入します(保険料は大学が負担します)。

詳しくはこちらの保険内容をご覧ください学研災付帯賠償責任保険のご案内

なお、保険はサービスラーニングセンター主催のボランティアプログラムに限り適応されます。

 

 

――お問い合わせ――――――――――――――――――――――――――――――――

もし、気になる点などありましたら、メールか窓口でお気軽にお問い合わせください。

 

◎連絡先

立命館大学サービスラーニングセンターBKC学生コーディネーター

アドセミナリオ1

TEL077-561-5910

メール:vc_bkclive.jp ★を@に変えてお送りください(学生コーディネーターアドレス)

 


  1. イベント&ニュース
  2. 【募集終了】ボランティア体験プログラム(BKC)「ぼらいち。」<2018年8・9月>