科目名・クラス
Course Title, Class
リサーチマネジメントII C
Theory of Knowldge Management
単位数
Credit
配当回生・セメスター
Year of Eligibility or Semester
2
担当者名
Instructor
開講期間
Term
稲葉 光行 後期
講義内容・テーマ
Course Description, Focus and Goal

本講義の前半では、リサーチマネジメント1で扱った具体的な研究法の思想的・概念的な背景について理解を深めるために、様々なディシプリンや研究法の根底にある科学的探究の基礎概念について議論を進めていく。客観性と主観性に関わる議論の系譜を紹介し、議論を進めることで、そもそも科学的な活動の本質とは何か、科学的な「真実」について人間はどのように捉えてきたのか、そして自らはどのようなアプローチを取るのか、といった点について、受講生が自らの方向性を認識する手助けをすることを目指す。 講義の後半では、リサーチマネジメント1の内容を発展させる形で、量的研究と質的研究を融合させたミックスド・メソッドや、計算機を使った社会シミュレーションといった、社会現象に対する比較的新しい研究法のアプローチについて、具体的な研究事例を紹介しながら議論を進めていく。

評価方法・基準
Grading Criteria and Method of Evaluation
種別
Kind
割合
Percentage
詳細
Detail
定期試験
Examination
0 %
レポート
Report
0 %
日常点 (小テスト)
Continuous Assessment
70 %
その他
etc.
30 %
テキスト
Textbooks
書名
Title
著者
Author
出版社
Publisher
ISBNコード
ISBN Code
備考
Note

講義中およびWebページで配布するハンドアウトを使用する。

講義スケジュール
Schedule
全授業回数
Lecture frequency
全 15 回

Number
内容
Content
キーワード
Keyword
1 科学的探究の概観
2 実証と反証
3 事実と理論
4 知識と社会
5 研究と倫理
6 リサーチデザイン
7 量的研究法
8 質的研究法
9 ミックスド・メソッド
10 社会システム研究法(1)
11 社会システム研究法(2)
12 課題プロジェクト発表(1)
13 課題プロジェクト発表(2)
14 課題プロジェクト発表(3)
15 まとめ
授業の方法 (全角 200 字程度)
Course Style (400 letters by alphabet)

講義、実習、および学生による口頭発表を中心に進める。

参考書
Reference books
書名
Title
著者
Author
出版社
Publisher
ISBN コード
ISBN Code
備考
Note

講義中に指示する。

参考になる WWW ページ
Internet Websites related to the Course

リサーチマネジメントIIホームページ
 http://www.ritsumei.ac.jp/~inabam/class/rm2/

教員に関わる情報
Information of Instructor
電子メールアドレス
Email
inabam@sps.ritsumei.ac.jp
オフィスアワー
Office Hour
Last modified: Tue Oct 3 17:21:50 JST 2006