ソフトウェアは基本ソフトのOS とアプリケーションソフトに大別されますが、そうしたソフトウェアの開発に留まらない様々な職種の技術者が活躍する業界です。大規模なエンタープライズシステムを開発するソフトウェア会社、ハード・ソフト両面からシステム構築を行うSI(システムインテグレート)企業、また得意分野のソフト開発を行う独立系ベンダーなど実に多様な企業が存在します。それぞれの会社の強みや将来性などを調べてみましょう。

■マイクロソフト、オラクル、トレンドマイクロ、NEC ソフトウェア、富士通ビー・エス・シー、
日立ビジネスソリューションズ、NTT データ、オービック、ティーアイエス など

OSではマイクロソフト、データベースではオラクルの世界トップの座は揺るがないと思われていたが、最近ではライセンスに依存しないオープンソフトの波が押し寄せてきている。また、アプリケーションソフト開発においても様々なパッケージソースが開発され、コンピュータの用途が急速に広がっている。
アラン・ケイは「未来を予測することはそれを開発することだ」と言ったように各社が新機能のソフト開発に凌ぎを削っている。
|