
フランス語は国際語です
「フランスにもフランス語にも興味はあるけど、あまり使えなさそう。フランスの外ではそれほど話されていないみたいだし・・・」
いきなりそんな声が聞こえてきそうですが、ちょっと待ってください。フランス語は世界でもっとも重要な国際語のひとつなんです。そもそもフランス語話者は、全世界で1億6千万人といわれています。フランス本土の人口が約6千万人ですから、じつはフランス本国よりも、それ以外の地域(ベルギー、スイス、アフリカ諸国など)でフランス語はよく使われていることになります。
でもフランス語が国際語といわれるのは、なんといっても国連の公用語であると同時に、「作業言語」でもあるからです。作業言語とは国連の事務局で用いられる言語で、フランス語以外では英語のみです。フランス語の国際性の高さがうかがえますね。
その他ユネスコやEU、意外なところでは万国郵便連合や、オリンピックの公用語でもあります。