前号索引次号

立 命 館 法 學

                                                        ISSN 2434-1975

2021年 第2号


 

 論     説   

利用者から見た医療ADR
 ――医療紛争相談センター利用者インタビューから描く実情と課題――
渡 辺 千 原
中 部 貴 央
佐 藤 伸 彦
平 野 哲 郎
フランスにおける女性軍人の法的取扱いとその実態(1) 久保田 茉莉
再考 行政法における強制措置に関する理論的基盤(二・完) 須 藤 陽 子
アメリカ合衆国における答弁取引が生む冤罪の危険 清 水 拓 磨
デジタル遺品の相続性に関する批判的考察(2・完)
 ――SNS アカウント事例における
 「死後の人格保護」と「通信の秘密」を中心に――
臼 井   豊
錯誤者の過失の位置づけ(2) 中 谷   崇
ドイツの「データ所有権」論争に関する序論的考察(2)
 ――データの法的帰属・保護に関する
 現代的規律の必要性を検討する手掛かりとして――
原 田 弘 隆
いわゆる国籍継続原則に関する考察(2・完) 湯 山 智 之
日本の「保守・リベラル」と政党システム
 ――「維新」の集票力を視野に入れた研究――
村 上   弘
近世藩法における贖刑の研究(二・完) 片 保 涼 介
判 例 研 究
刑事判例研究27
覚せい剤譲渡の約束に基づき代金全額が前払いされ,
その約束に係る覚せい剤の一部のみが発送された場合における
「薬物犯罪の犯罪行為により得た財産」の範囲
(最二小判令和元年12月20日刑集73巻5号174頁)

刑事判例研究会
久保 英二郎
  研 究 ノ ー ト
大審院(民事) 判決の基礎的研究・16
 ――判決原本の分析と検討(大正12年3月分)――
 木 村 和 成
資    料
ミヒャエル・フェルスター
 不法に仕えた法律家(7・完)
 元帝国司法省事務次官フランツ・シュレーゲルベルガー
 (1876-1970年)の生涯と業績
本 田  稔 (訳)
劉憲権
 人工知能時代における刑事責任の変遷
孫    文 (訳)
松宮 孝明(監訳)

第396号