同窓会案内 »


■同窓会開催報告


*参加方法などお問い合わせは直接、担当幹事にご連絡ください。事務局はいっさいのお問い合わせ等を受け付けませんのでご了承下さい。

 

▼國廣ゼミOBOG会(國廣敏文彦先生)

開催日 : 2024年6月8日(土)

開催場所: 大阪府 藁焼きと熟成肉 藁蔵 梅田グランフロント前店

 

 

 2024年6月8日土曜日、國廣ゼミ同窓会が開催され、1期生から 18期生まで、総勢24名の同窓生が参加いたしました。

 同窓会計画当初は16期、17期の一部メンバーにて少人数開催の予定でしたが、せっかくの機会なので他の学年にも声を掛けてみましょうということになり、気が付けば20名超の大所帯となっていました。僅か1か月程度での呼びかけにも関わらず、全国各地から多数の同窓生が集えたのも、偏に國廣先生のお人柄によるものだと痛感しました。

 当日は國廣先生、1期生の高田さん、幹事の谷井の挨拶にて幕を開け、参加者一人一人が全体へ自己紹介をしました。一人、また一人と自己紹介が進むたびに、國廣ゼミ同窓生の活躍の場の幅広さを思い知らされました。

 自己紹介終了後は場も温まり、同窓生一同親睦を深める時間を迎えました。

 当日は年次を分散して着席したために、初対面同士で緊張している場面も見受けられましたが、同期同士で思い出話に花を咲かせるだけでなく、他学年同士の新たな繋がりも生まれ、一同あっという間に打ち解けて、笑いの絶えない時間を過ごしました。

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、1期生の山本さんと竹川さんの挨拶により、無事閉幕を迎えました。

 今回参加をご検討いただいたものの、生憎都合がつかずに参加が叶わなかった同窓生も多数いらっしゃるようです。

 次回以降も定期的に開催し、今後とも國廣ゼミでのご縁を大切にしていきたいと思います。

 未筆ながら、今回の開催にあたって御支援を頂いた産業社会学部校友会の皆様に御礼を申し上げます。

 

幹事:谷井 海斗(2017年卒)