*参加方法などお問い合わせは直接、担当幹事にご連絡ください。事務局はいっさいのお問い合わせ等を受け付けませんのでご了承下さい。
昨年からほぼ1年経過しました。昨年に引き続き、今年も無事に同窓会を実施することが出来ました。昨年も実施したこともあり、今回の同窓会は「久しぶり」というよりかは、「また集まれたね」という雰囲気でした。昨年以上に、学生時代のような感覚で再会することが出来ました。出会いから10年以上経過しましたが、担当教員の櫻井先生も私たちも良い意味で変わらない雰囲気でした。全員が学生時代から変わらない雰囲気でいるため、学生時代に戻った気がしました。一方で話す内容が学生時代から年相応な会話が繰り広げられ、そのギャップが面白くもありました。今回も櫻井先生がお忙しい中、時間を作ってくださいまして、京都ではなく梅田での開催となりました。昨年に引き続き、和食のコース料理を楽しみました。今回の同窓会に参加したメンバーのほとんどが関西を離れて仕事をしております。久々に戻ってきた関西ということで、鱧を中心としたメニューで関西を感じられる食材を楽しみました。学生時代という人生の青春時代を、同窓会を通じて再度味わうことが出来て嬉しく思いました。来年もまた集まれることを祈って、筆を置きたいと思います。
幹事:神林 秦(2015年卒)