応用人間科学研究科の教員紹介
障害・行動分析クラスター
谷 晋二教授
Shinji Tani
発達障害のある子供とその家族へ包括支援,ACTを用いた対人支援

研究テーマ
障害児・者とその家族に対する包括的支援
ACT(アクセプタンス&コミットメント・セラピー)による対人支援
コメント
研究の楽しさは、具体的な支援を展開しながら、学術的にまだ検討されていないような新しい発見や発想を得ることです。さらに、その発見や発想を実験や臨床研究に展開し、科学的に検討を加えていきます。 行動分析学の基礎的な研究にはアイデアがいっぱいあります。それを実験で確かめたり、臨床的な対人援助の技法として発展させたりしていきます。発達障がいのある子どもや大人の人たちを支援するプログラムを開発したり、メンタルヘルスに課題を抱える人の援助技法として応用したりしています。
著書
・はじめての応用行動分析 アルバート・トラウトマン 二瓶社(監訳)
・ことばと行動 日本行動分析学会編 ブレーン出版(分担執筆)