![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
講座一覧 > 知的財産法実務講座
知的財産法実務講座 |
後期講座申込受付中! |
![]() |
|
各回ともコーディネーターとして小松陽一郎・伊原友己弁護士が参加します。 |
|
![]() |
牧野利秋(弁護士・元東京高裁知的財産部部総括判事) 古城春実(弁護士・元東京高裁知的財産部判事) 田中昌利(弁護士・元知財高裁判事) 末吉亙(弁護士・東京大学法科大学院客員教授) 小松陽一郎(弁護士・立命館大学法科大学院教授) 伊原友己(弁護士・立命館大学非常勤講師) | |
![]() |
立命館大学 東京キャンパス 東京駅サピアタワー8階(JR東京駅徒歩3分) |
|
![]() |
60名 | |
![]() |
弁護士・弁理士・企業知財部や法務部員等、現に知財訴訟実務に携わっているか、また法学の基礎知識があって、今後携わることを志向する者。 | |
![]() |
後期13万円(4回) | |
![]() |
立命館大学 人文社会リサーチオフィス 住所:〒603-8577 京都市北区等持院北町56-1 TEL:075-465-8225(直通) FAX:075-465-8245(直通) MAIL:fltc@st.ritsumei.ac.jp |
|
![]() | 【メール】 件名を[知的財産法実務講座申込]と明記の上、 本文に[氏名(ふりがな)・年齢・所属(会社名等)・連絡先(住所・電話番号・E-mail)・ 申込区分{全8回・全期4回・後期4回)をご記入の上、 以下のアドレスまでメールをお送り下さい。 MAIL:fltc@st.ritsumei.ac.jp 【FAX】 下記のFAX番号に申し込み用紙を送信してください。 FAX:075-465-8245(直通) ![]() お申し込み後、関係書類をお送りいたします。 ただし、定員を超えてしまった場合はお申し込みに応じられませんので、ご容赦下さい。 納付いただいた受講料の返金には応じかねますので、ご了承ください。 |
|
![]() ![]() |