紀要20巻3号 2009年2月
 
目次 執筆者一覧
 
  謝辞 中川成美 pp. 1 - 3
  西川長夫名誉教授 略歴・著作目録 内藤由直(作製) pp. 5 - 38
       
特集
国際シンポジウム
グローバル化時代の植民地主義とナショナリズム
  序文 西川長夫 pp. 41 - 43
  開催にあたって 高橋秀寿 pp. 45
 
1.問題提起
  グローバル化に伴う植民地主義とナショナリズム 西川長夫 pp. 47 - 55
  犠牲者意識の民族主義 林 志弦
金 京媛(訳)
pp. 57 - 62
  もう一つの東アジア視座 孫 歌 pp. 63 - 66
 
2.ジェンダー論の視座
  グローバル化時代に転置されるジェンダー関係
―結婚とセクシュアリティを通した越境―
金 恩實
藤井たけし(訳)
pp. 67 - 78
  追悼の政治と占領期のマスキュリティ
―<戦争の死者>をめぐる言説とその布置―
長 志珠絵 pp. 79 - 87
  日・韓ナショナリズムと「慰安婦」問題 山下英愛 pp. 89 - 95
  キム・長・山下論文に対するコメント 岡野八代 pp. 97 - 102
 
3.現代ナショナリズムの諸相
  越境する記憶・抗争する表現
―グローバル化時代におけるナショナリズムの移動と拡散―
尹 相仁 pp.103 - 107
  歴史学とナショナリズム
―平野義太郎の「大アジア主義」―
今西 一 pp.109 - 118
  帝国とディストピア―植民地朝鮮と大東亜共栄圏― キム・マイケル
加藤昌弘(英日訳)
全 且煥(韓日訳)
pp.119 - 127
  コメント 牧原憲夫 pp.129 - 132
 
4.中国・台湾・在日
  植民地主義の後遺症
―台湾を中心に―
周 婉窈
李 蓉(訳)
pp.133 - 143
  <在日>,“国民” の狭間を生きて 文 京洙 pp.145 - 150
  第四セクション「中国・台湾・在日」に寄せて 林 淑 美 pp.151 - 15
 
5.全体総括
  討論とまとめ      pp.157 - 186
       
2007 年度植民地主義研究会 研究報告
歴史の曲がり角に立って―孫歌さんに聞く―
  はじめに 西川長夫 pp.187
  質問 花森重行,小川浩史
李蓉,倉本知明
大野藍梨,竹村正人
原佑介,番匠健一
pp.187 - 192
  (応答)歴史の曲がり角にたって 孫 歌 pp.192 - 206
 
 
       
2008 年度プロジェクトB4 研究報告(3)
戦後の農民運動と農村の変容
  はじめに 西川長夫 pp.207
  早稲田大学・1950 年―歴史の証言―
 ―吉田嘉清・竹内良能氏に聞く―
今西 一 pp.209 - 216
  吉田嘉清氏インタビュー     pp.217 - 241
  竹内良能氏インタビュー      pp.243 - 260
  松下清雄蔵書目録(2) 岩間優希
原 佑介(作製)
pp.261 - 279
  短編小説「少年の冬」(後編) 松下清雄 pp.312 - 281


<<一覧に戻る


[この画面を印刷]