立命館スーパーYELL
硬式野球部 立同戦 2016春
May 16, 2016
5月21日(土)、22日(日)は、いよいよ立命館大学硬式野球部と同志社大学硬式野球部との決戦の日。
スタンドの応援団や市民のみなさんと共に伝統の一戦を盛り上げ、選手たちに熱いYELLを送りましょう!!
関西学生野球連盟には、関西大学、関西学院大学、京都大学、近畿大学、同志社大学、立命館大学の六大学が加盟。リーグ戦は春(4月~5月)と秋(9月~10月)の年2回行われ、春季リーグ戦の優勝校は関西学生野球連盟代表として6月に行われる全日本大学野球選手権大会に出場することができます。
リーグ戦は「総当たり・勝点制」を採用。六大学全てのチームと対戦し、先に2戦に勝ったチームが勝ち点「1」を獲得することができます。勝点が並んだ場合は勝率の高い大学が上位となります。

関西学生野球連盟春季リーグ 第8節
対 同志社大学戦
日時
2016年5月21日(土)、22日(日)13:00~
場所
わかさスタジアム京都(西京極球場) 最寄駅:阪急西京極駅
無料観戦チケット・オリジナルクリアファイル
初日より、先着1500名!!
学部生(院生を除く)は、当日特設ブースで学生証を提示すると無料で観戦チケットとオリジナルクリアファイルがもらえます!!

- 入場料
- 大人:1000円 学生:500円
立命館生協メニューで応援しよう
ササミチーズでカツ!
期間:5月16日(月)~21日(土)
- 実施店舗
- <衣笠キャンパス>
存心館食堂、以学館E-Platz(食堂)、諒友館食堂
<びわこ・くさつキャンパス>
ユニオンスクエアカフェテリア、
リンクスクエアカフェテリア
<大阪いばらきキャンパス>
OIC Cafeteria


池上 昂志郎さん
(経済学部3回生)
体育会本部 2016年度立同戦実行委員長
体育会自動車部所属
こんにちは!体育会本部の池上です。私は車の整備など自動車部の活動に励みながら、体育会本部の役員にも就いています。体育会本部は、体育会の各部から選出された約60名の役員から構成され、「立命館スポーツ宣言」の理念のもと、各団体の環境整備や発展のために役員が一丸となって取組んでいます。
立同戦は1930年から続く伝統的な試合で、我が校の発展とともに歩んできたと言っても過言ではありません。伝統の一戦に携わる重みを感じながら、立同戦実行委員が一体となって盛り上げていきたいです。試合当日は「立命館」の名でつながる仲間と共に、スタンドで選手を応援しましょう!